公式アカウント

【読者プレゼント】ナイス・レイシズム-なぜリベラルなあなたが差別するのか?

ロビン・ディアンジェロ著 甘糟智子訳 著者は長年にわたって人種差別の啓発を行う過程で、真の平等を妨げる原因を「人種をめぐる意識が進歩的で善良な人間」と自認している「進歩的白人」とし、かれかのじょらに内…

〈今月の映画紹介〉JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】/オリヴァー・ストーン監督

隠された謎を暴く 「今月の映画紹介」では、上映中または近日公開予定の注目映画を、月に1度、紹介します。 1963年11月22日、アメリカ合衆国テキサス州のダラス市内を遊説中の第35代大統領ジョン・F・…

医協西日本主催の新春講演、1月6日に

国際情勢と朝鮮半島の平和をテーマに 在日本朝鮮人医学協会西日本本部が主催する新春講演会が1月6日、道頓堀ホテルを会場とし、オンラインとオフラインのハイブリッド形式で開催される。 1部は、「変動する国際…

【読者プレゼント】ひろがる「日韓」のモヤモヤとわたしたち

加藤圭木監修、朝倉希実加・李相眞・牛木未来・沖田まい・熊野功栄編 アイドルやドラマをはじめ、南朝鮮の文化が日本社会でブームを巻き起こす一方、ほとんど語られることがない朝鮮半島と日本の歴史、不可視化され…

“たとえ1千回を超えても”/500回目の文科省前「金曜行動」

“差別反対の声、届くまで” 15日、朝鮮学校に対する高校無償化適用を要求する「金曜行動」が500回目を迎えた。東京都千代田区の文科省庁舎前には朝鮮大学校の学生や東京中高の生徒、教員や保護者をはじめとす…

激戦地で受けた民族的・階級的差別/ルポ・沖縄の地を巡って(下)

フィールドワーク参加者たちは恨之碑(読谷村)をはじめ沖縄戦で犠牲を強いられた朝鮮人にまつわる場所へと向かった。そこからは沖縄戦で隷属を強いられた朝鮮人の姿、現在に連なる朝鮮人差別の根源が見えてきた。 …

朝鮮学校差別の現状を報告/国連人権勧告の実現に向けた集会

7日、「第11回 国連・人権勧告の実現を!」と題する集会が衆議院第1議員会館で行われ、10人の国会議員、国会議員の秘書らをはじめとした約80人が参加した。 集会を主催した「国連・人権勧告の実現を!」実…

前田朗氏による基調講演/国連人権勧告の実現に向けた集会

7日の集会「第11回国連・人権勧告の実現を!」(衆議院第1議員会館)で行われた、朝鮮大学校法律学科講師の前田朗氏による基調講演では、「差別されない権利」の概要や包括的反差別法制定の必要性などが述べられ…