公式アカウント

朝鮮各地の農場で作柄良好/稲の収穫がたけなわ

朝鮮各地の農場で作柄良好/稲の収穫がたけなわ 朝鮮で、稲の収穫と脱穀が本格的に推進される中、各地の農場で増産が見込まれる(写真、労働新聞)。 8月に台風6号の被害を受けた江原道安辺郡の梧渓農場と月浪農…

多彩な行事で歓喜の輪広がる/朝鮮創建75周年に際して

多彩なイベントで歓喜の輪広がる/朝鮮創建75周年に際して 朝鮮創建75周年に際し、研究討論会や美術展、写真展、図書展、切手展示会、産業デザイン展示会、舞踏会、スポーツ競技など、多彩なイベントが行われた…

経済貿易交流の拡大へ/朝鮮が東北ア博覧会に出展

経済貿易交流の拡大へ/朝鮮が東北ア博覧会に出展 朝鮮が中国北東部の吉林省長春市で行われた中国―東北アジア博覧会(8月23~27日)に出展し、来場者から注目を集めた。博覧会には北南朝鮮、中国、ロシア、日…

行政安全部長官の弾劾訴追/憲法裁判所が棄却

4年ぶり、30万余点の日用品が展示/全国8・3消費品展示会 「全国8月3日人民消費品展示会2023」が3日から7日にかけて平壌地下商店で開催され、朝鮮各地の約2千個の単位が地方の原料を用いて作った製品…

朝鮮が日本、シリアと同組/26年W杯アジア2次予選

朝鮮が日本、シリアと同組/26年W杯アジア2次予選 FIFAの発表によると、米国、カナダ、メキシコが共催する2026年FIFAワールドカップ(W杯)アジア1、2次予選の組み合わせ抽選が7月27日に行わ…

金策工大の学生らが優勝/海外IT企業主催プログラム大会

上半期の実績を総括/内閣総会拡大会議で 内閣総会拡大会議が5日、オンラインで行われ、上半期の経済計画の遂行状況を総括し、党中央委員会第8期第8回総会(6月16~18日)の決定を実行するための対策を討議…

出生届が出ていない無戸籍児/2200人超も

“最もはっきりした変化”/幼児への乳製品供給 2021年6月の党中央委第8期第3回総会では、国家負担で全国の子どもたちに乳製品をはじめ栄養食品を供給する新しい育児政策が策定され、以後、この課題を遂行す…

米日南協力強化を鮮明化/尹政権、「国家安保戦略」公表

全国で田植えが最適期に完了/トウモロコシ畑の除草も

朝鮮がWHO執行理事国に/投票通じて選出

朝鮮がWHO執行理事国に/投票通じて選出 5月26日にスイス・ジュネーブで開かれた世界保健機関(WHO)総会第76回会議で、朝鮮が新たな執行理事国に選出された。新執行理事国に名を連ねたのは、朝鮮のほか…

歴代最悪の不支持率/就任1年の尹大統領

新たな温泉を発見/白頭山密営地区 労働新聞によると、白頭山密営地区で新たな温泉が見つかった。 新たに発掘された温泉は温度が44℃以上、一日の水量が数百㎥。鉄成分を含む水素炭酸ナトリウム泉で、神経痛と消…