公式アカウント

〈在日発、地球行・第4弾 9〉共同戦線に立つ軍人の思い/シリア

過去の連載記事はこちらから▶︎ 在日発、地球行・▶︎〈第1弾〉、 ▶︎〈第2弾〉、▶︎〈第3弾〉 正式名称:シリア・アラブ共和国。首都:ダマスカス。人口:約2350万人(2023年時点)。面積:約18…

〈DPRK in the World 20〉アジア・レバノン

朝鮮は160カ国以上と国交を結び、各国とさまざまな分野で交流、協力関係を築いてきた。朝鮮は世界とどのようなつながりを持っているのか(①地域名・国名、②国交樹立年、③朝鮮大使館の有無、④当該国大使館の有…

〈西宮SEASIDE支部物語 6〉遊具が伝える再生への道のり/趙利寛

1995年2月。街には、まだ瓦礫があふれ、粉塵が舞っていた。 涙の朝青支部緊急常任委員会。「同胞たちに夢と希望を!」というスローガンが生まれた。 2週間後の2月20日。常任委員会が呼びかけた緊急集会に…

外国人労働者230万人越え

日本社会や在日同胞を取り巻くニューストピックを週に一度、紹介する。 外国人労働者230万人越え 厚生労働省は1月31日、2024年10月末時点の外国人雇用についての届出状況のまとめを公表した。これによ…

わたしたちの「家」~寄宿舎が育むもの~②茨城初中高

沢山の愛情を心に留めて 家庭教育、学校教育、社会教育-。子どもが育つうえで様々な教育が施されるが、親元を離れて暮らす朝鮮学校の寄宿生らは、どのような教育に接し、いかに成長を遂げているだろうか。連載「わ…

ニョメン・オーガナイジング⑨固定化したり分断させない同世代交流/文・イラスト=張歩里

インターバルが欲しい! 最近、わがニョメン支部では「縦」だけではなく「横」の繋がりを強化していこうと、同世代の集まりを企画している。それは昨今、子どもが卒業しハッキョコミュニティーから一度離れてしまう…

〈DPRK in the World 19〉アジア・アゼルバイジャン

朝鮮は160カ国以上と国交を結び、各国とさまざまな分野で交流、協力関係を築いてきた。朝鮮は世界とどのようなつながりを持っているのか(①地域名・国名、②国交樹立年、③朝鮮大使館の有無、④当該国大使館の有…

リーグワン加入が5人に/20年度大阪中高ラグビー部出身選手ら

ラグビー リーグワン ラグビー・リーグワン2024―25のディビジョン1・第6節が1~2日に行われた。 梁正秋選手(SH)が所属するトヨタヴェルブリッツは、横浜キャノンイーグルスと対戦し、20-24で…