公式アカウント

〈朝鮮の国際情勢認識〉“対米追従からの脱却を”

昨今の国際関係で新冷戦の構図が深まる中、朝鮮は対外政策において自主的な立場を堅持している。激動する国際情勢を朝鮮はどのように捉えているのか。朝鮮外務省が発信する談話や関係者の見解、国内メディアの報道な…

喜びの新居入り、朝鮮各地の農村で

朝鮮各地の農村で新居入りが行われた。朝鮮中央通信が報じた。 朝鮮の農業部門に関しては、労働党第8回大会(2021年1月)で農業生産を成長させ人民の食糧問題、食の問題を決定的に解決するための対策が提起さ…

戦争抑止力強化し持続的な経済成長を/最高人民会議第14期第8回会議

朝鮮中央通信によると、最高人民会議第14期第8回会議が17、18日の両日、平壌の万寿台議事堂で行われた。会議では、5つの議案が討議され、当該の法令および決定が採択された。 内閣の活動総括、予算決定

豊山犬に関する文化、国家無形文化遺産に登録

朝鮮の文化省民族文化保護局が、朝鮮の国犬である豊山犬に関する文化を国家無形文化遺産に登録した。豊山犬に関する文化には、豊山犬の飼育と躾け、豊山犬を利用した狩りの慣習、豊山犬と関連した説話、豊山犬をテー…

人気上昇中のアイスクリーム/朝鮮初の専門工場で開発、高水準の味と質を提供

昨年10月26日に竣工した大城山アイスクリーム工場(平壌)の製品が人気を博している。同工場は、朝鮮で初となるアイスクリームを専門に生産する工場で、それ以外にもジュースや炭酸飲料など30余種60余の製品…

“国連事務総長の言動は二重基準”/朝鮮外務省国際機構局長が非難

朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省のチョ・チョルス国際機構局長が14日、談話を発表し、日本が主催した国連安保理の公開討論(12日)で、朝鮮の核武力強化政策について「不法的」だと言い掛かりをつけたグテレス…

党中央委の決定貫徹へ/朝鮮各地、各階層で決起大会

学習の熱気も高まる 朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会の決定を貫徹するための決起大会が朝鮮各地、各階層で行われている。朝鮮中央通信が伝えた。 5日に平壌のメーデースタジアムで行われた平壌市決起大会を…

〈人・サラム・HUMAN〉天才子役/キム・ヨナさん(10)

圧倒的な演技力を持つ実力派 近年、朝鮮のコンサートや歌劇に度々登場する国内で人気沸騰中の天才子役がいる。平壌市中区域の蓮花小学校に通うキム・ヨナさんだ。