公式アカウント

〈月刊メディア批評〉60年、92年、00年6月15日の出来事

私の大学の学生たちで、1960年6月15日夜、安保条約の強行採決に抗議するデモに参加していた東大文学部生、樺美智子(かんば・みちこ)さんが機動隊に殺されたことを知っている人はほとんどいない。デモ隊が国…

〈金剛山観光地区規定 5〉地区外貨管理規定

第1条(使命) 本規定は、金剛山観光地区で外貨管理秩序を厳格に立てて外貨の円滑な流通を保障することに寄与する。 第2条(適用の対象)

〈金剛山観光地区規定 4〉地区出入、滞在、移住規定

第1条(目的) 本規定は、金剛山観光地区(以下観光地区)の出入り、滞在、居住秩序を厳格に立て、人員、輸送手段の迅速な出入りと滞在者、居住者の便宜を図ることに寄与する。

〈金剛山観光地区規定 3〉地区税関規定(下)

第3章 税関の検査、監督 第24条(税関の検査、監督機関)

〈月刊メディア批評〉日朝正常化を妨害する悪質なメディア

人民が誤った方向に進もうとしているときに、勇気を持って警鐘を鳴らすのがジャーナリストの仕事だ。しかし、人民が健全な判断をしているときに、「意外だ」「理解できない」と繰り返して、隣国への敵意を煽っている…

〈金剛山観光地区規定 2〉地区税関規定(上)

第1章 一般規定 第1条(使命) 本規定は、金剛山観光地区の税関活動において制度と秩序を厳格に立て、物資の搬出入と出入りする人員、運輸手段の便宜を図ることに寄与する。

〈金剛山観光地区規定 1〉管理機関設立、運営規定

朝鮮中央通信によると、最高人民会議常任委員会は金剛山観光地区の運営に関連し、5月6日付で「同地区外貨管理規定」「同地区広告規定」「同地区労働規定」を採択した。これに先立ち4月29日付で「同地区管理機関…

日本の核問題の真相(4)

しかし、日帝の核兵器保有の野心は研究での重なる失敗と第2次世界大戦での敗北により水泡に帰し、その代わりに日本は原爆の被害を受けた初の国となった。 もし、その危険きわまりない野心が実現されたなら、必ずや…