公式アカウント

〈そこが知りたいQ&A〉米・南の対話提案、朝鮮の対応は

核戦争回避のプロセス要求 朝鮮半島の軍事的緊張が高まる中、米国と南朝鮮当局は「非核化」を条件に対話を行う意向を表明した。一方、朝鮮は、交渉の前提として◆挑発行為の中止と謝罪◆軍事演習の永久中断◆核戦争…

〈月間平壌レポート 4月〉「笑顔の花」咲く季節、祝賀ムードに包まれ

【平壌発=李泰鎬】朝鮮半島は戦争前夜の緊迫した状況に置かれた。しかし、「第3回4月の春・人民芸術祭典」など太陽節を祝うさまざまな行事が各地で盛大に行われた。金日成主席を慕う人民が心置きなく名節を祝える…

南朝鮮当局の欺瞞的態度非難/祖平統代弁人が談話

祖国平和統一委員会は18日、スポークスマン談話を発表し、対話問題と関連した南朝鮮当局の欺瞞的な態度を非難した。

対話のための実践的措置求め/国防委政策局が声明

挑発中止と謝罪、戦争演習永久中断、核戦争手段全面撤収 朝鮮国防委員会政策局は18日に声明を発表し、米国と南朝鮮当局が「先北南対話、後北米対話」を既成事実化し、折にふれて朝鮮の「挑発」と「脅威」が自分た…

〈人・サラム・HUMAN〉黄海北道沙里院市週託児所所長/キム・ギョンスクさん

「笑顔のために」 92年から所長を務めている。53歳。 朝鮮の「週託児所」とは1週間幼児を預かる託児所のこと。

日朝学術教育交流協会関係者らが訪朝

平壌は「普段通りの暮らし」 教育の根底には「人が一番大切」 【平壌発=李泰鎬】日本朝鮮学術教育交流協会の中村元気会長を団長とする同協会代表団が9~13日、朝鮮を訪問した。 代表団は、平壌と開城市内を参…

金正恩第1書記、在日同胞に教育援助費と奨学金

159回目、1億9,830万円 13日発朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記は金日成主席の生誕101周年に際して、在日同胞子女の民族教育のために1億9,830万円の教育援助費と奨学金を総聯に送った。 …

米国に「慰安婦」少女像、7月に建立予定

ソウルの日本大使館前にある日本軍「慰安婦」を象徴する少女像(平和の碑)が、米国カリフォルニア州グレンデール市に建立される。