
「第2の6.15統一時代開こう」/南当局の妨害に対抗姿勢
2016年06月21日 09:40
8.15の統一サッカー大会に向け準備進む 6.15共同宣言が発表されてから16周年を迎えた今年、開城で開催が予定されていた6.15民族共同行事は南朝鮮当局の妨害によって中止となった。一方で、8.15に…

民弁、国際機構に緊急要請/集団拉致された女性従業員との面会実現求め
2016年06月17日 10:29
南の統一ニュースによると、中国の朝鮮レストランで働いていた女性従業員たちが集団的に誘引、拉致された事件をめぐって、南の「民主社会のための弁護士会」(民弁)が13日、国連人権理事会の恣意的拘禁に関する作…

〈そこが知りたいQ&A〉党大会で示された朝鮮の統一路線は
2016年06月16日 14:20
全同胞の力を合わせ、自主的に統一を実現 5月6日から9日までの4日間、35年ぶりとなる朝鮮労働党大会が平壌で開催された。大会では、1980年の前回大会以降の活動を総括し、今後推進していく路線と方針が提…

伊プロサッカーチームと契約/注目集めるチェ・ソンヒョク選手
2016年06月16日 14:05
フィオレンティーナのユースチーム、朝鮮出身で初 イタリアのプロサッカーチーム・ACFフィオレンティーナのユースチームに所属している朝鮮のチェ・ソンヒョク選手(18)が、注目を集めている。 1998年2…

平壌で連席会議開催、米国に公開書簡
2016年06月11日 13:54
“統一を阻む行為中止せよ” 朝鮮労働党第7回大会で提示された祖国統一の方針を貫徹するための朝鮮政府・政党・団体連席会議(9日、平壌)の参加者が10日、米国に公開書簡を送った。 書簡は、平和な世界で民族…

〈World Opinion〉両米大統領候補の本質的な違い/ロシア・トゥデイ
2016年06月11日 09:00
介入主義VS孤立主義 ロシア・トゥデイ紙は米大統領候補である共和党のトランプと民主党のクリントンの本質的な違いについて分析したジャーナリストのラニア・ハレクとのインタビューを掲載した。以下は要旨。 ト…

〈World Opinion〉モハメド・アリの素顔/ポリティカル・ペリスコープ
2016年06月11日 09:00
偉大なボクサーを偲ぶ インターネット新聞ポリティカル・ペリスコープ(政治の潜望鏡)は6月5日、先日死去したモハメド・アリを讃える記事を掲載した。以下は要旨。 世界で最も偉大なボクサーの一人、モハメド・…

年末までの「200日戦闘」始まる
2016年06月10日 17:47
「『5カ年戦略』遂行の突破口開く」 朝鮮労働党第7回大会では、2020年までの「国家経済発展5カ年戦略」を遂行することが強調された。これと関連して6月からは、「国家経済発展5カ年戦略遂行の突破口を開い…