
〈高演義先生の情熱教室〉つれづれなるままに
2016年07月08日 10:16
シンガポール、米大統領選、冷戦の遺物、etc… シンガポールへ行ってきた。2度目である。 つくづく、「不思議の国の島」だなあと思った。どこを歩いていても、「地球村」「地球島」という感じがぬぐえない。地…

金正恩委員長、国務委員会委員長に推戴/最高人民会議第13期第4回会議
2016年06月30日 11:23
最高人民会議第13期第4回会議が29日、平壌で行われた。会議には、金正恩委員長のほか、最高人民会議の代議員らが参加した。 朝鮮中央通信によると、金正恩委員長はこの日の会議で、従来の国防委員会を改編して…

〈そこが知りたいQ&A〉「火星10」試験発射の目的は
2016年06月29日 08:39
戦争抑止、経済建設にまい進 朝鮮が中長距離弾道ロケット「火星10」の試験発射に成功した。試験発射の目的と朝米関係に与える影響などをQ&Aにまとめた。 – 今回、米国は「国際的義務に…

入管当局の対応、是正引き出す/「朝鮮籍」同胞への「誓約書」署名強要問題
2016年06月27日 15:03
人権協会中心に働きかけ 日本政府独自の対朝鮮「制裁措置」発表(2月10日)以降、「朝鮮籍」の在日同胞が第三国へ渡航する際の空港等の出国ゲートや、新規に再入国許可を取得する際の入国管理局窓口で、「北朝鮮…

【インタビュー】“6.15の精神で連帯を”/シン・ピリョン6.15米国委代表委員長
2016年06月24日 17:53
“在日同胞に対する差別、許せない” 16日に東京で行われた「6.15共同宣言発表16周年を記念する集い」(主催=6.15共同宣言実践日本地域委員会)に参加するために来日した、6.15共同宣言実践米国委…

「火星10」発射実験成功/中長距離弾道ロケット、1,413.6km上昇
2016年06月24日 11:08
朝鮮中央通信は23日、金正恩委員長の指導の下、地対地の中長距離戦略弾道ロケット「火星-10」の発射実験が行われ、成功したと報じた。 「火星10」の発射実験は弾道ロケットの最大射程距離をシミュレーション…

朝鮮のサッカー審判員がリオ五輪の審判員に選定
2016年06月22日 17:28
女子サッカー競技、2人 朝鮮のサッカー審判員2人が、2016年ブラジル・リオデジャネイロオリンピック競技大会の審判員に選定された。

集団拉致事件、女性従業員の裁判が中止に
2016年06月22日 17:23
国情院、裁判所の出頭通知を拒否 21日、中国の朝鮮レストランで働いていた女性従業員たちが集団的に誘引、拉致された事件をめぐって、女性従業員12人に対する人身保護救済審査請求裁判が中止となる事態が起こっ…