公式アカウント

金正恩委員長、国務委員会委員長に推戴/最高人民会議第13期第4回会議

最高人民会議第13期第4回会議が29日、平壌で行われた。会議には、金正恩委員長のほか、最高人民会議の代議員らが参加した。 朝鮮中央通信によると、金正恩委員長はこの日の会議で、従来の国防委員会を改編して…

【インタビュー】“6.15の精神で連帯を”/シン・ピリョン6.15米国委代表委員長

“在日同胞に対する差別、許せない” 16日に東京で行われた「6.15共同宣言発表16周年を記念する集い」(主催=6.15共同宣言実践日本地域委員会)に参加するために来日した、6.15共同宣言実践米国委…

「火星10」発射実験成功/中長距離弾道ロケット、1,413.6km上昇

朝鮮中央通信は23日、金正恩委員長の指導の下、地対地の中長距離戦略弾道ロケット「火星-10」の発射実験が行われ、成功したと報じた。 「火星10」の発射実験は弾道ロケットの最大射程距離をシミュレーション…

朝鮮のサッカー審判員がリオ五輪の審判員に選定

女子サッカー競技、2人 朝鮮のサッカー審判員2人が、2016年ブラジル・リオデジャネイロオリンピック競技大会の審判員に選定された。

集団拉致事件、女性従業員の裁判が中止に

国情院、裁判所の出頭通知を拒否 21日、中国の朝鮮レストランで働いていた女性従業員たちが集団的に誘引、拉致された事件をめぐって、女性従業員12人に対する人身保護救済審査請求裁判が中止となる事態が起こっ…

党大会で示された祖国統一路線と方針貫徹に向け

「統一大会合」の開催など、広範に呼びかけ 朝鮮では朝鮮労働党第7回大会で提示された祖国統一路線と方針を貫徹するための具体的な取り組みが行われている。 まず、政府・政党・団体の代表が参加する連席会議(9…

「第2の6.15統一時代開こう」/南当局の妨害に対抗姿勢

8.15の統一サッカー大会に向け準備進む 6.15共同宣言が発表されてから16周年を迎えた今年、開城で開催が予定されていた6.15民族共同行事は南朝鮮当局の妨害によって中止となった。一方で、8.15に…

6.15共同宣言発表16周年記念行事、東京で開催

民族共同行事の実現に向け連帯 6.15共同宣言発表16周年を記念する集い(主催=6.15共同宣言実践日本地域委員会)が16日、東京・文京区内で行われた。 6.15共同宣言実践日本地域委員会議長である在…