公式アカウント

金正恩委員長の新年の辞

金正恩委員長が2018年を迎えて1日、新年の辞を述べた。内容は次のとおり。 愛する全国の人民と勇敢な人民軍将兵の皆さん! 同胞兄弟の皆さん! 今日、われわれ皆は勤勉で誇らしい労働で、誠実な汗と努力で過…

第5回党細胞委員長大会、5年ぶりに開催

金正恩委員長の参席の下、第5回朝鮮労働党細胞委員長大会が12月21~23日、平壌で行われた。大会の開催は5年ぶり。前回大会は2013年1月に開催された。 細胞とは朝鮮労働党の基層組織。すべての分野の末…

〈金正恩委員長の活動・2017年12月〉国家核武力完成、「歴史的勝利」を宣言

第8回軍需工業大会で 年初の新年の辞で明言したとおり、米本土を射程に収める大陸間弾道ロケット(ICBM)試射に成功し、国家核武力完成を遂げた2017年。12月、金正恩委員長は第8回軍需工業大会(11~…

【写真特集】写真で振り返る2017年の朝鮮

並進路線を掲げ、数々の成果を創造 金日成主席生誕105周年、金正日総書記生誕75周年、金正恩委員長の党・国家の最高首位推戴5周年にあたる2017年は、朝鮮において、国家核武力の歴史的大業を成しとげ、経…

〈月間平壌レポート 12月〉 国家核武力の完成と「自力更生閲兵式」

 “朝鮮の力が遺憾なく発揮された一年” 【平壌発=金志永】2017年の最後の月、平壌の金日成広場で大規模な行事が二回行われた。一つは、大陸間弾道ロケット(ICBM)「火星15」型試射成功による国家核戦…

〈E-1サッカー選手権〉平壌に凱旋“祖国と同胞に勇気と喜び”/朝鮮チーム帰国

「EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会」(8~16日、千葉市蘇我球技場)に参加した朝鮮代表チームが帰国した。大会3連覇を果たした女子代表チームを19日、家族と関係者が平壌国際空港で出迎えた。

【インタビュー】進む「戦争ができる国」づくり/軍事評論家・前田哲男さんに聞く

過去最高額の防衛費/「敵基地攻撃能力」保有へ踏み出す 朝鮮の新型大陸間弾道ロケット「火星15」型の試射成功により、朝米対決の新たな局面を迎えた2017年。一方、日本では、朝鮮の「核・ミサイル危機」が煽…

〈朝米核・ミサイル問題への視座 10〉核問題は北南関係とは無縁

徹頭徹尾、朝米間の問題 南の政権は、核問題と北南関係を恣意的に関連付け、「北の核・ミサイル脅威」が北南関係の改善を妨げてきたと非難してきた。だが、核問題と北南関係は何らの関係もない。核問題は米国の朝鮮…