公式アカウント

“党中央委総会の決定貫徹へ”/金日成広場で平壌市決起大会

【平壌発=姜イルク】昨年12月28日から31日まで行われた朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会では、正面突破戦により社会主義建設の新しい活路を切り開くための具体的な課題が示された。 5日、金日成広場で…

家族や友人と思い出刻む/「平壌氷の彫刻祭典-2020」

【平壌発=文・丁用根、写真・盧琴順】迎春公演が行われた12月31日の夕方、金日成広場の一角では「平壌氷の彫刻祭典-2020」が開幕。多くの市民らでにぎわいを見せた。 祭典には国家科学技術委員会、逓信省…

“勝算が確固たる闘争”/労働新聞社説

労働新聞3日付は、「党創建75周年を迎える今年、正面突破戦で革命的大進軍の歩みを大きく踏み出そう」と題した社説を掲載した。 社説は昨年12月28~31日に行われた党中央委員会第7期第5期総会の内容を解…

難関を切り抜ける正面突破戦を提示/朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会

朝鮮中央通信によれば、金正恩委員長の指導の下、朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会が2019年12月28日から31日まで党中央委員会の本部庁舎で行われた。総会の意義について1日発朝鮮中央通信が報じた総…

三池淵市の通りの名称を決定/最高人民会議政令

朝鮮で、両江道三池淵市の通りの名称が定められた。これに関し、朝鮮最高人民会議常任委員会の政令が3日に発表されたと朝鮮中央通信が4日報じた。 政令によると、三池淵市に立つ金正日総書記の銅像の前から三池淵…

新年を迎え切手発行/自力更生と科学技術強調

1日発朝鮮中央通信によると、新年に際して個別切手1種が発行された。

同胞選手らがチームとともに平壌出発/サッカー・AFC U23選手権、10日に初戦

勝利に貢献し五輪出場権を 【平壌発=文・丁用根、写真・盧琴順】AFC U23選手権2020(8~26日、タイ)に出場するサッカー朝鮮代表に選出された、朝鮮大学校の文仁柱選手(MF、体育学部2年、埼玉初…

〈月間平壌レポート 12月〉壮大な施設が次々と竣工

17年停滞した建設を1年余で 【平壌発=姜イルク】12月に入り、「人民の夢と理想が凝縮された見事な記念碑的建築物」(労働新聞)が次々と竣工の日を迎えた。朝鮮の各メディアは、今年の建設事業における成果を…