公式アカウント

中国党および政府代表団が訪朝へ/国交樹立75周年開幕式に出席

9日発朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会と朝鮮政府の招待によって、中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会の趙楽際委員長(中国共産党中央委員会政治局常務委員会委員)を団長とする中国党および政…

反朝鮮「人権決議」を排撃/金先敬外務次官が談話

朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省の金先敬国際機構担当次官は5日、国連人権理事会第55回会議で米国とその追随勢力が反朝鮮「人権決議」を採択した(4日)ことを糾弾する談話を発表した。

朝鮮政府経済代表団が訪ロ/ロシア天然資源環境相と会談

経済協力の履行状況を確認 尹正浩対外経済相を団長とする朝鮮政府経済代表団が3月26日から4月2日にかけてロシア・モスクワを訪問し、アレクサンドル・コズロフ天然資源環境相と会談した。

金成男国際部長がラオス主席を表敬訪問/朝鮮-ラオス、戦略的協力の積極化へ

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会の金成男国際部長を団長とする朝鮮労働党代表団が3月28日から31日にかけてラオスを訪問した。金成男国際部長が29日、ラオス国家主席であるラオス人民革命党中央委…

駐中朝鮮大使が日本側が接触を提起してきたことに関連する立場発表

朝鮮中央通信によると李龍男中国駐在朝鮮大使は、日本側が接触を提起してきたことで次のような立場を発表した。 28日、中国駐在日本大使館関係者は、朝鮮大使館参事にEメールで接触を提起してきた。 われわれは…

朝日対話はわれわれの関心事ではないと言明、崔善姫外相が談話

朝鮮中央通信によると朝鮮民主主義人民共和国の崔善姫外相は29日、次のような談話を発表した。 日本の岸田首相が「拉致問題」にまたもや言及し、朝日間の諸懸案解決のために従来の方針の下、引き続き努力を続ける…

朝鮮労働党代表団が訪越

国際舞台で連帯、協同を強化 朝鮮中央通信によると、党中央委員会の金成男国際部長を団長とする朝鮮労働党代表団が3月25日からベトナムを訪問している。 金成男国際部長は、ベトナム共産党レ・ホアイ・チュン対…

国際舞台で戦術的協同を強化/朝鮮労働党代表団が訪中

朝鮮労働党中央委員会の金成男国際部長を団長とする朝鮮労働党代表団が中国を訪問(21~25日)し、中国共産党の幹部らと会談した。

日本との接触、交渉を拒否すると言明/金与正副部長が談話

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会の金与正副部長が3月25、26日にそれぞれ発表した談話で朝・日首脳会談をめぐる岸田首相の意向伝達など日本側の動きについて見解を示し、日本との接触や交渉を拒否す…

モスクワでの大規模テロ事件受け/金正恩総書記、プーチン大統領に見舞い電

朝鮮中央通信によると3月23日、金正恩総書記がロシア・モスクワで起きた大規模なテロ攻撃事件と関連し、プーチン大統領に見舞い電を送った。 見舞い電は、テロ事件によって多くの人命被害が出たという思いがけな…