
〈委員長の活動・2017年5月〉国防科学技術分野を相次いで指導
2017年06月09日 15:52
朝鮮半島と地域の平和・安定を保障 金正恩委員長の直接的な指導の下、国防科学技術分野において、朝鮮の国力を示す成果が次々と生み出された5月。1ヶ月の間に、3回にわたる弾道ロケット試験発射と1回の対空迎撃…

信念と真実を翼に乗せて/大阪「日朝友好なにわの翼」訪朝報告会
2017年06月08日 15:27
「日朝国交正常化の早期実現を求める市民連帯・大阪」(以下、市民連帯)が主催する大阪・日朝友好代表団「日朝友好なにわの翼」の第11回報告会が7日、大阪府内の施設で行われた。市民連帯の大野進共同代表を団長…

パリ協定脱退を宣言した米国を糾弾/朝鮮外務省代弁人
2017年06月07日 09:00
朝鮮外務省代弁人は、米国が気候変動に関するパリ協定からの脱退を宣言したことに関連して6日、朝鮮中央通信社記者の質問に次のように答えた。 米国が、パリ協定からの脱退を宣言したことによって今、全世界的に米…

〈人・サラム・HUMAN〉4.25体育団重量挙げ選手/キム・イルギョンさん
2017年06月05日 15:20
朝鮮最年少金メダリスト 自身初の国際大会となる「2017年世界青少年重量挙げ(ウエイトリフティング)選手権大会」で金メダルと銀メダルを獲得。朝鮮の重量挙げ界における最年少の金メダリストに輝いた。14歳…

【寄稿】日常に垣間見たリアリティ、初めての朝鮮訪問で/野中大樹
2017年06月05日 09:00
機内の窓から眼下をみわたすと、赤茶けた丘陵が連なっていた。家屋が並んだ集落が、あっちにも、こっちにも。まもなく着陸という時、川縁を歩く人間の姿を見つけた。人だ、人がいる! 空港を出ると、右を見ても左を…

希望に沿った多科目教育、最上の教育環境/金日成総合大学で学ぶ留学生たち
2017年06月02日 12:37
【平壌発=金淑美】金日成総合大学では、外国人留学生のための教育事業を新しく改善する試みが行われている。 現在、大学では、中国、ラオス、フランスなどから来た約80人の留学生たちが学んでいる。留学生たちは…

〈月間平壌レポート 5月〉党7回大会から1年、各分野で充実した成果
2017年05月31日 16:01
確固たる実績と自信を胸に 【平壌発=金淑美】歴史的な朝鮮労働党第7回大会から1年。国家建設の多くの分野で収めた確固たる実績、自信を胸に、党大会の決定貫徹に向けて人々はいっそう奮起している。 快適もたら…

「脅威」を煽り、軍国化を進める日本当局を非難/朝鮮外務省代弁人談話
2017年05月30日 11:40
朝鮮外務省の代弁人は29日、朝鮮の自衛的措置に「脅威」「挑発」などと難癖をつけ、軍国化実現に突き進む日本政府を非難し、談話を発表した。 日本の首相は最近、イタリアで開催されたG7サミットの期間、朝鮮に…

精密操縦誘導システムを導入した弾道ロケット試験発射成功/金正恩委員長が指導
2017年05月30日 10:59
5月30日発朝鮮中央通信によると新たに開発した精密操縦誘導システムを導入した弾道ロケットの試験発射が成功裏に行われた。金正恩委員長が指導した。 今回の弾道ロケット試験発射は、任意の地域にある敵の対象物…

新型対空迎撃誘導武器システム試験射撃/金正恩委員長が視察
2017年05月29日 15:34
28日発朝鮮中央通信によると、金正恩委員長が、国防科学院が準備した新型対空迎撃誘導武器システムの試験射撃を視察した。 試験射撃は、新型対空迎撃誘導武器システムの戦闘的性能と信頼性を検証し、さらに現代化…