公式アカウント

笑顔満開の女性たち

朝鮮では、国際女性デーの3月8日は祝日で、この日を迎えると、社会で活躍し家庭を支える女性たちを大きく祝い、慰労することが慣習となっている。毎年コンサートやスポーツ大会、乗馬競技など多彩なイベントが行わ…

桜開花の変調に思う

入学式の思い出と重なっていた桜が卒業式とともに思い起こされる花になるのだろうか。 ▼桜の開花が早まっている。今年は徳島より先に金沢で開花し、鹿児島よりも仙台で先に咲く年もあるそうだ。沖縄や九州南部では…

〈人・サラム・HUMAN〉山口初中保健室に携わる/松岡節子さん(71)

民族教育に合った「役割」を 山口初中の保健室に携わる。定年まで40年近く福岡県内の養護教諭を勤めてきた。 チュチェ思想研究会を通じて朝鮮学校に関わり始めたころ、どの学校にも保健室がないことに驚いた。そ…

「妖怪の孫」

映画「妖怪の孫」を興味深く観覧した。安倍政権の正体を立体的に検証した示唆に富む名作だ。 ▼A級戦犯であり「昭和の妖怪」と呼ばれた岸信介は、孫の安倍晋三元首相にとっては心酔する存在であり、彼の政治的性向…

〈ものがたりの中の女性たち66〉「正しくないことは死んでもできない」―ある夫人

あらすじ 豪胆で有名なある娘が婿を探していた。彼女は「情けない男は願い下げだ」と公言し、自分の前でもじもじするような男は相手にしない。噂が立ち、彼女と結婚しようとする者はなかなか現れない。ところがある…

〈人・サラム・HUMAN〉女子体操監督/キム・チュンピルさん

“いつも心に朝鮮国旗を” 40年以上にわたり女子器械体操の監督を務め、数々の逸材を育ててきた朝鮮体操界の第一人者。現在は平壌体育団に所属し、選手や指導者など後進の育成に情熱を注いでいる。人民体育人。 …

尊重すべき「隣人」は

まったく異なる2つの授賞式が、示唆に富んだ教訓を残してくれた。 まずはじめに挙げるのは、16日に取材したNGO大賞の授賞式。国際協力分野の功労者に送られる同賞は、朝鮮と日本など東アジア諸国の市民交流に…

2カ月後帰郷した代表

昨年12月末に開催された朝鮮少年団第9回大会に参加するため朝鮮の各地から5千人の少年団代表らが平壌に集まった。代表らは市内見学を含め10余日間の日程を終えて故郷に帰った。ところが、1人の少女だけは2月…