公式アカウント

統一運動の未来を担う

自主・平和統一・民族大団結の祖国統一3大原則を変わらず貫くことに統一への道があることを再確認した7・4共同声明50周年記念「ウリキョレの集い」。 東京の会場に集まった参加者たちは7・4共同声明発表から…

〈それぞれの四季〉青商会の団結力に胸打たれ/金鐘哲

8月に「青商会学園」が開催される。これはウリハッキョがない地域に住む子どもたちにも、ウリハッキョの素晴らしさを知ってもらおうと、中央青商会が企画したもの。クラウドファンディングは、開始からおよそ1ヶ月…

〈それぞれの四季〉青商会の団結力に胸打たれ/金鐘哲

8月に「青商会学園」が開催される。これはウリハッキョがない地域に住む子どもたちにも、ウリハッキョの素晴らしさを知ってもらおうと、中央青商会が企画したもの。クラウドファンディングは、開始からおよそ1ヶ月…

〈ゆんすんの散歩道15〉ピーちゃん

冬休みのある日、田舎のハンメの家の玄関先で、ヒヨコがピヨピヨ鳴いていた。ヒヨコと言っても、それは白い毛が生えた、一見ニワトリのようなものだったのだけれど。 聞くと、従姉妹が縁日で買った3羽のうち1羽が…

コロナとの闘いで奇跡

今月上旬、朝鮮各地の数千人の党活動家らが平壌に集結し、5日間にわたる特別講習会が開かれた。金正恩総書記が指導したこの大規模行事の写真を見ると、参加者たちは誰もマスクを着用していない。一時緊迫した防疫状…

「江界無事到着」と温情を胸に

「강계무사도착(江界無事到着)」―この言葉は30年が過ぎても色褪せず、友人たちの心に刻まれていた

「江界無事到着」と温情を胸に

「강계무사도착(江界無事到着)」―この言葉は30年が過ぎても色褪せず、友人たちの心に刻まれていた

猛暑の中で定期大会

6月末から続く記録的な猛暑の中で、日本各地の総聯本部および支部、各団体で定期大会が開催されている ▼定期大会といえば役員の選出が関心事となる。とくに今年は、金正恩総書記が総聯第25回全体大会の参加者に…

騒がしい「裏庭」

長きにわたって米国の支配と隷属、収奪の対象となってきたラテンアメリカ。米国が力で押さえつけようとするほど反米自主、社会主義を志向する傾向がますます顕著になっているこの地域は、米国にとってもはや騒がしい…

ひとつまみのプレッシャー/車琴伶

朝6時に起床したらまずキッチンへ。お弁当に欠かせない玉子焼きを作るため、冷蔵庫から卵を3つ取り出し常温に戻すのが日課だ。 長女の幼稚班から始まったお弁当作りは6年目。何でもよく食べるわが子たちに感謝し…