
〈成人式2015〉親への感謝を忘れずに/群馬
2015年01月14日 15:07
20歳を迎える群馬同胞青年祝賀会(主催:朝青群馬県本部)が11日、マック・スクエアスワンで行われた。 総聯本部の崔光林委員長、女性同盟本部の林順礼副委員長、朝青本部の林志聖委員長、県青商会の徐信基会長…

高尾山で新年のハイキング/神奈川登山協会
2015年01月08日 14:52
神奈川同胞登山協会による「新春初登山ハイキング」が4日、75歳の李武男協会会長から20代の朝鮮学校教員、愛好家ら11人が参加して、高尾山で行われた。 登山協会では昨年末から新年の登山ハイキングを提案。…

民族的課題を強調/滋賀同胞連続講座最終回
2014年12月24日 13:50
滋賀同胞連続講座(主催=実行委員会)が12月20日、大津朝鮮会館の2階会議室で行われ、若手を中心に21人が参加した。 この連続講座は、在日朝鮮人に関わる近現代史を見つめ、そこから見えてくる問題と向き合…

同胞の相続問題を学習/大阪で「同胞生活相談センター」担当者会議
2014年12月08日 14:26
総聯大阪府本部管下の「同胞生活相談綜合センター」担当者会議が11月18日、大阪朝鮮会館で行われた。

滋賀初級で特別講演/朝鮮の科学と文化
2014年11月28日 14:20
子ども、学父母、日本人に向けて発信 10月19日、子どもたちの特別授業とオープンスクールでの特別講演のため滋賀朝鮮初級学校をはじめて訪れた。 学校は大津市内の閑静な住宅地にあり、10分も歩けば琵琶湖と…

大阪で「同胞生活相談センター」担当者会議
2014年11月22日 14:59
同胞の相続問題を学習 総聯大阪府本部管下の「同胞生活相談綜合センター」担当者会議が11月18日、大阪朝鮮会館で行われた。 会議では、2018年までに年間2000件の相談案件受付を目標に掲げてセンターの…

群馬登山協会、安達太良山へ/初冠雪の雪景色に歓声
2014年11月14日 17:57
群馬同胞登山協会が主催する安達太良山(1700メートル、福島県)登山会が4日に行われ、金載英会長(在日本朝鮮人登山協会会長)をはじめ20人の同胞愛好家たちが参加した。 一行は早朝、群馬県からマイクロバ…

共に築く朝・日の未来/朝大学園祭2014
2014年11月10日 13:41
“未来は遠いところにあるのものじゃない” 2日、朝大で朝・日リンクスクエア朝鮮大学校学園祭2014が行われ、約2500人の同胞、日本市民がつめかけた。この日会場では朝・日友好をテーマにたくさんのコラボ…

「ヘイトスピーチ」「民族差別」なくそう/香川県で研究会
2014年11月08日 12:27
第2回「人権立県香川づくり」研究会が10月26日、香川部落解放・人権啓発センターで開催された。 今回は、「在日朝鮮人の人権実態」をテーマに報告と質疑が行われた。 同研究会は、近年社会問題化している「ヘ…

〈人・サラム・HUMAN〉本場仕込みのピザ職人/李俊樹さん
2014年10月28日 10:58
こだわりの味を同胞に 2010年に高校ラグビー「全国」3位の快挙を成し遂げた大阪朝高ラグビー部の一員だった。「何事も友達より先を行きたかった」とイタリア料理屋で社会人の第一歩を踏み出した。 ピザ作りに…