
支援活動に大きな前進を/兵庫でシンポジウム、「全国一斉行動」の一環で
2021年03月07日 08:00
シンポジウム「高校無償化・幼保無償化除外の現状と今後の展望」が2月20日、兵庫県神戸市内の施設で行われた。これに同胞と日本人、約60人が参加した。

民族教育差別政策を批判、相次ぐ無償化裁判敗訴受け/朝鮮中央通信論評
2021年03月05日 11:34
朝鮮中央通信は3日、朝鮮高級学校への高校無償化適用をめぐる広島高裁(昨年10月16日)および福岡高裁における不当判決(同30日)を踏まえて、日本政府の朝鮮学校差別政策を批判する論評を発表した。内容は次…

皆で考えた「私たちの民族教育」/留学同九州、初となる対外イベント開催
2021年03月05日 08:00
留学同九州による初の対外イベント「灯―民族教育闘争の本質を問う―」が2月21日、福岡県北九州市内の会場で行われた。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため客席を制限し、オンライン配信を併用して行われた本…

〈幼保無償化〉「100万人署名運動」締め切りまで2週間
2021年03月01日 10:00
「全同胞の力をひとつに」 2019年12月から全同胞・全組織をあげ展開してきたすべての外国人幼稚園に対する幼保無償化適用のための「100万人署名運動」の締め切り(3月15日)まで、残り2週間に迫ってい…

京都朝鮮歌舞団「音-こころ(마음)で繋がるKOREA×JAPAN」/迫力あふれる舞台
2021年02月26日 11:04
京都朝鮮歌舞団が主催する「音-こころ(마음)で繋がるKOREA×JAPAN」が2月23日、ロームシアター京都(京都市)で行われた。同歌舞団の主な活動地域である京都、滋賀はもちろん大阪、神戸、石川、岐阜…

埼玉で補助金再開と無償化求める集会/「全国一斉行動」の一環で
2021年02月26日 09:00
声を上げ、差別意識の克服を 「埼玉朝鮮学校への補助金再開&朝鮮幼稚園への無償化を求める2・22集会」が22日に浦和コミュニティーセンター(さいたま市)で行われ、同胞と日本市民ら約60人が参加した。集会…

〈KYC-News〉九州青商会、学校支援事業の拡大に向け/「ハナロ」の精神で
2021年02月26日 08:00
九州青商会は「ALL九州ハナロ(一つに)」をテーマに掲げて一昨年に「ウリ民族フォーラム2019in九州」を開催し、民族フォーラム以降もさまざまな事業に取り組んできた。そのうちの一つが「株式会社 ハナロ…

愛知中高声楽部が金賞/愛知県ヴォーカルアンサンブルコンテスト
2021年02月25日 12:05
「第27回愛知県ヴォーカルアンサンブルコンテスト~高等学校部門~」が1月17日、愛知県岡崎市シビックセンターで行われ、愛知中高の高級部声楽部が金賞を受賞した。 声楽の技術向上を目的に、愛知県合唱連盟が…