公式アカウント

NGOが日本政府へ緊急要請/ヘイトクライム対策求め

「何かあってから」では遅い 多文化交流施設「ふれあい館」(神奈川県川崎市)の館長宛てに殺害をほのめかす封書が送られた問題をめぐって、学者や弁護士からなるNGO「外国人人権法連絡会」が23日、日本政府に…

〈人・サラム・HUMAN〉坂本麻子さん(45)/東京第2初級オリニサークル「2キッズ」責任者

ハッキョのおかげで幸せです 東京第2初級オリニサークル「2キッズ」は、地域の学齢前の子どもたちとその保護者らの集う大切な場。大小さまざまな行事を通して互いの絆を深めてきた。 責任者の坂本さんは「私みた…

差別行為、厳しく断罪を/京都朝鮮学園名誉棄損事件、判決確定を受け学園、弁護団がコメント

最高裁は昨年12月、朝鮮学校に対するヘイトスピーチで学校法人京都朝鮮学園の名誉を傷つけたとして、名誉毀損罪に問われた西村斉被告について、被告側の上告を棄却した。これにより、罰金50万円を言い渡した1審…

在日朝鮮人運動の未来を担う決意/2021年度朝鮮大学校入学式

2021年度朝鮮大学校入学式が10日、同校講堂で行われた。総聯中央の朴久好第1副議長兼組織局長、宋根学副議長兼教育局長、姜秋蓮副議長兼女性同盟中央委員長、教職同中央の慎吉雄委員長、同校の韓東成学長、洪…

創立75周年記念事業が本格始動/神戸初中

選ばれる学校に向けた実践 「ハッキョの歴史や震災の中で生まれた友好、希望、地域の方々との共生の物語を見つめ続けた桜を、75周年を祝う今年に限らず末永く共に育てていきましょう」―。4日、神戸初中の運動場…

夢と希望を抱き/2021年度朝鮮大学校入学式【1報】

2021年度朝鮮大学校入学式が10日、同校講堂で行われた。総聯中央の朴久好第1副議長兼組織局長、宋根学副議長兼教育局長、姜秋蓮副議長兼女性同盟中央委員長、教職同中央の慎吉雄委員長、同校の韓東成学長、洪…

「朝鮮幼稚園無償化適用」に約107万筆の署名

広がる民族教育への支持世論 朝鮮幼稚園の幼児教育、保育の無償化適用を求め2019年12月から行われてきた「100万人署名運動」は、約1年4か月で署名数が6日現在、106万9,317筆に達した。この間、…

〈2021年度入学式〉生徒数増加で迎えた新年度/神戸朝高

神戸朝高(兵庫県神戸市)の2021年度入学式が5日、同校体育館で行われた。 新型コロナ感染症が依然として猛威を振るうなか、徹底した防疫対策のもと行われた入学式には、新入生とその保護者、総聯兵庫県本部の…