
〈朝大56期卒業式〉かけがえのない友と出会って/外国語学部・李沙弥さん
2014年03月17日 16:53
外国語学部出身の李沙弥さんは、同年代で唯一の日本学校出身生だ。岐阜県内の高校に通いながら日本の大学を志していたが、かねてから娘に在日朝鮮人の友人ができることを望んでいた父・李和広さんの強い後押しで朝大…

〈教室で〉東京朝鮮中高級学校 国語 康明世教員
2014年03月10日 09:00
型破りな手法で「考える力」育てる 「逆さ読み」 東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の高級部で国語を教える康明世教員(36)は、2013年度朝鮮学校教員たちの東日本教育研究集会で、「生徒たちの思考力を伸ば…

2013年度在日朝鮮学生中央口演大会/東日本集会、344人が参加
2014年03月09日 09:00
2013年度在日朝鮮学生中央口演大会の東日本集会が3日、東京朝鮮文化会館(東京・北区)で行われた。大会には、東京、神奈川、茨城朝高学区と長野朝鮮初中級学校、静岡朝鮮初中級学校の24校から344人の児童…

神戸朝高生の作品がインターハイのスローガンに
2014年03月06日 15:42
「風になれ 今青春が 走り出す」 2015年に近畿2府4県で開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の愛称とスローガン、シンボルマークと総合ポスター原画について、2府4県の中学、高校生らから…

〈高校無償化〉「在日朝鮮人大学生連絡会」が文科省に要請
2014年03月06日 09:25
2600枚の朝鮮学校応援カード 「高校無償化」制度から朝鮮学校のみが除外され、各地方自治体が補助金を停止している問題で、「朝鮮学校差別に反対する在日朝鮮人大学生連絡会」の代表らが5日、文部科学省を訪れ…

〈震災から3年〉いま自分にできることを/茨城初中高卒業生たち
2014年03月03日 09:34
愛情感じ続けた3年間 2011年3月11日、14時46分、多くの人命と日常を一瞬にして奪っていった東日本大震災。それは北関東・東北地方にある朝鮮学校にも大きな爪あとを残した。3年前、不安と恐怖でつぶれ…

〈高校無償化〉心合わせて共闘/絶対に孤独な闘いにしない
2014年02月26日 17:34
既報のように東京で18日、「東京朝鮮高校生の裁判を支援する会」が発足した。結成集会には600人を超える日本人支援者、同胞らが参加。多くの人々が壇上に立ち、原告となった東京朝鮮高級学校の生徒たちと共に最…

世界ろう連盟・朝鮮担当、ロバート.R.グランドさん、東京第1初中を訪問
2014年02月26日 13:23
手話と歌で歓迎 来日中の世界ろう連盟(WFD)朝鮮担当であり、ドイツの非営利団体「TOGETHR-Hamhung e.V.」会長のロバート.R.グランドさん(29、写真中央)が24日、東京第1初中級学…