
〈学生中央芸術コンクール〉逆境の中でも強い風を/大阪・京都・神戸朝高
2014年11月19日 09:00
ライバル、そして仲間 高級部の舞踊部門では、今年度から新しい「基本動作」での審査が行われた。その「基本動作」の統一性を保つため、大阪朝高、神戸朝高、京都中高は去年から年に2回、朝鮮大学校の朴貞順教授を…

〈学生中央芸術コンクール〉旋律の世界へ、豊かな想像力/東京第1初中
2014年11月19日 09:00

〈学生中央芸術コンクール〉憧れの舞台でうれし涙/茨城朝高、愛知中級部
2014年11月18日 09:53

東京第1初中で特別講演「ウリハッキョに惚れて」―北海道初中高・藤代隆介教員―
2014年11月17日 13:29
「教育は比べるものではない」「希望の種を撒こう!」 東京第1初中オモニ会の主催で、北海道初中高の日本人教員―藤代隆介さんの特別講演「ウリハッキョに惚れて」が8日、開催された。同校保護者はじめ都内の朝鮮…

創立70周年に向け団結/尼崎初中愛校祭、約1000人で盛況
2014年11月14日 08:31
「尼崎初中愛校祭2014」が9日、同校で行われ、学区内の総聯支部(尼崎西、尼崎東、西宮)をはじめとする活動家、同胞、同校の園児、児童、生徒、教員と、尼崎市議をはじめとする日本市民ら約1000人が参加し…

〈教室で〉京都初級、6年担任・金政之教員
2014年11月10日 17:31
子どもたちと過ごせる幸せな空間 威勢のいい子、おちゃらけて叱られる子、か細い声で答える子…それぞれのいろんな個性が合わさったにぎやかな声が、天井が高い廊下まで響き渡る。新校舎が建設されて2年目を迎えた…

在日朝鮮学生中央芸術コンクール/1519人が参加、20作品が最優秀賞作品
2014年11月08日 15:03
学ぶ喜びと誇り作品に込めて/東京で開催 第47回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが5日、6日の両日、東京都内の文化施設で行われた。同コンクールには、10月中旬に東日本、東海・北信、近畿、中四国・九州地方…

同胞、日本人170余人で盛況/福島初中文化祭
2014年11月07日 11:01
福島初中文化祭が10月25日、同校体育館で行われ、総聯福島県本部の張泰昊委員長をはじめとする活動家、学父母、同胞、日本市民170余人で賑わった。 舞台では生徒たちによる公演「つないで行こうわが民族!つ…

朝大で芸術体操協会主催の合同発表会
2014年11月05日 12:10
今年から「より観やすく」 在日本朝鮮人芸術体操(新体操)協会が主催する「第11回合同発表会」が3日、朝大体育館で行われ、朝鮮学校に通う生徒、体連、芸術体操協会関係者、保護者をはじめとする同胞、朝大生ら…

「千葉ハッキョの会」が発足/高橋哲哉・東大教授が講演
2014年10月31日 11:22
心豊かな多文化共生社会作ろう 千葉県議、弁護士、日本市民らで構成された「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」が10月30日に発足した。同日、発足総会が千葉市民会館で行われ、千葉初…