
朝大創立60周年に際して男子寄宿舎のトイレを改修
2017年03月15日 14:58
卒業生の力で環境整備を 朝鮮大学校創立60周年に際して改修された男子学生寄宿舎トイレの竣工式が12日に行われた。 同校創立60周年記念事業実行委員会(今年1月に解散)は記念事業として行ってきた募金運動…

「蒼のシンフォニー」米国上映ツアー/在米同胞団体が主催
2017年03月08日 14:29
“民族守る在日同胞に敬意” 茨城朝鮮学校生徒らの祖国訪問の日々を追った「蒼(そらいろ)のシンフォニー」(2016年、朴英二監督)の米国上映ツアーが2月21日から3月2日にかけて行われた。 2016年7…

〈人・サラム・HUMAN〉福岡地域青商会会長/張在植さん
2017年03月07日 09:37
「一致したビジョンを」 福岡初中(当時)に入学してから9年間、寄宿舎生活を送り、九州中高在学時は福岡に住む姉の家から学校へ通った。九州中高最後の宮崎出身生となっている。 「子どもを寄宿舎に送る親として…

長野3地区で街頭宣伝活動/全国統一行動の一環で無償化制度除外、補助金不支給と減額に反対
2017年03月06日 15:20
朝鮮学校への高校無償化制度除外、地方自治体の補助金支給の停止と減額に反対する朝鮮高校生裁判支援全国統一行動(1月末~3月初旬)が日本各地で行われる中、長野では、街頭宣伝活動が2月22日と23日、県内3…

東日本大震災から6年「大川小学校事件」に学ぶ
2017年03月06日 15:07
東日本大震災から6年を迎えるにあたり2月23日、東北初中で、宮城県内の高等学校で教員経験のある工藤章人さんを講師に招き「大川小学校事件」に関する講演と意見交換を行った。「大川小学校事件」は東日本大震災…

選抜大会出場選手紹介/ボクシング
2017年03月06日 15:00
「全国制覇」めざす 「第28回全国高等学校ボクシング選抜大会」(兼JOCジュニアオリンピックカップ)が20~24日、岐阜県岐阜市のOKBぎふ清流アリーナ(旧ヒマラヤアリーナ)で行われる。今大会には神戸…

伝統の味を子どもに伝授/東京第2初級でキムチ作り体験、焼肉「トラジ」が協力
2017年02月24日 09:44
日本各地に数十店舗を構える焼肉「トラジ」の提案、協力のもと18日、東京第2初級の児童、保護者を対象にキムチ作りが行われた。 同校では、餅つき、新入生1日登校、マラソン大会がこの時期の恒例行事となってお…

明るい学校を築いていこう/横浜初級創立70周年記念式典
2017年02月21日 19:02
横浜初級創立70周年記念式典が12日、神奈川県横浜市内の同校体育館で行われた。 横浜初級では、各組織、団体の責任者、教員たちで70周年事業協議体を発足させ、1年間、学校補修、運営サポートのための卒業期…