
〈朝大・第61回卒業式〉卒業生たちの抱負
2019年03月14日 14:04
10日、朝鮮大学校第61回卒業式が行われた。卒業生たちは新たな一歩に期待をふくらませ、抱負を語った。

〈特集・ウリハッキョの今〉和歌山初中/歴史つなぐ「一心団結の力」
2019年03月12日 08:13
和歌山朝鮮初中級学校の歩みをよく知る地域同胞は、同校が「還暦」を迎えられたことを「奇跡」だと話す。なぜなら、県内の同胞数が関西地方で最も少なく、財政難のため何度も学校存続の危機に陥ってきたからだ。苦境…

「ハムケヘヨコンサート」、北九州で開催/日本市民ら6団体が
2019年03月01日 15:58
圧倒的マジョリティに伝えたい 「ハムケヘヨコンサート in 北九州~いいね朝鮮学校! 釜山・北九州・筑豊・福岡・山口の友情と絆~」が2月9日、北九州国際会議場(小倉)で行われ、日本市民と南の同胞、朝鮮…

【投稿】千葉初中で「性の多様性」についての授業/朴勇豪
2019年02月22日 13:51
さまざまな価値観、尊重を 1月12日、在日本朝鮮人人権協会の性差別撤廃部会から康仙華さんと李イスルさんが千葉初中に来校し、中級部生たちを対象に特別授業を行った。授業のテーマは「性の多様性」について。 …

松浪健四郎理事長の講演「私と朝鮮」/日体大第4次訪朝報告会で
2019年02月20日 16:39
朝鮮遠征、平和の象徴として継続を 日本体育大学による第4次朝鮮遠征の報告会(18日、朝鮮大学校)では松浪健四郎・日体大理事長が「私と朝鮮」と題して講演した。講演の内容(要旨)を紹介する。(まとめ・金淑…

日体大が第4次訪朝報告会/朝・日スポーツ交流、さらなる発展を
2019年02月20日 16:34
日本体育大学による第4次朝鮮遠征の報告会が18日、朝鮮大学校で行われた。朝大の韓東成学長、洪南基理事長代行、日体大の松浪健四郎理事長、具志堅幸司学長をはじめとした両大学の学生、教職員、関係団体のメンバ…

手を取り合い未来へ/第45次日朝教育交流のつどい
2019年02月12日 13:09
「第45次日朝教育交流のつどい」が11日、西東京第1初中で行われ、朝・日の教育関係者ら約180人が参加した。東京都公立学校教職員組合、東京都高等学校教職員組合、日本朝鮮学術教育交流協会、在日本朝鮮人教…

今年は花形のジャンボピビンパ/埼玉初中アボジ会主催の「一日給食」
2019年02月12日 09:55
美味しく、楽しく、面白くをモットーに、毎年奇抜でダイナミックな行事として恒例となっている、埼玉初中アボジ会主催による一日給食が2月9日、同校で行われた。 アボジ会は過去の給食として、80メートルのキン…