
〈特集・ウリハッキョの今〉神戸朝高/4.24精神継承し、明るい未来へ
2019年09月18日 11:02
青い海を一望する美しい景観に恵まれた高台にそびえる神戸朝高(神戸市垂水区)。かつて「4.24教育闘争」が熾烈に繰り広げれたこの地で、同校は先代たちの思いを脈々と受け継ぎながら兵庫民族教育の後期中等教育…

〈幼保無償化〉「権利のため闘う」/大阪保護者連絡会が発足
2019年09月10日 13:33
朝鮮幼稚園を含む各種学校認可の幼児施設が対象外となっている「幼保無償化」と関連し、大阪府において「幼保無償化」を求める運動の主体を担う「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園大阪保護者連絡会」が7日に発足された…

〈幼保無償化〉各地で対策委発足、保護者説明会を実施
2019年09月04日 15:14
“知恵を絞り、団結し声を” 10月から施行される幼保無償化制度から、朝鮮幼稚園を含む各種学校認可の幼児施設が対象外となっていることと関連し、現在、各地では相次いで対策委員会が発足され、「幼保無償化を求…

スポーツ通じ友好深める/兵庫で朝・日親善サッカーフェスタ
2019年09月04日 10:30
「KOREA・JAPAN 兵庫サッカーフレンドシップフェスタ2019」が8月17日、兵庫県尼崎市のベイコム陸上競技場で開催された。 朝・日親善と県下朝鮮学校のサッカー部強化を目的に、神戸朝高サッカー部…

東京・大阪ともに原告敗訴確定/高校無償化訴訟、「除外は適法」最高裁
2019年09月02日 12:21
学園、生徒らの上告棄却 朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、東京中高高級部の卒業生61人(提訴時は62人)が国に対し国家賠償を求めた訴訟で、無償化除外を「適法」とした原告敗訴…

制裁の犠牲になるのは誰か/東京無償化弁護団主催・第2回連続学習会
2019年09月02日 12:09
東京中高高級部の卒業生61人(提訴時は62人)が、国に対し国家賠償を求めた東京無償化訴訟。一昨年の1審判決(2017年9月13日・東京地裁)、昨年の2審判決(18年10月30日・東京高裁)での不当判決…

教職同代表団が祖国訪問/3回目
2019年09月02日 11:01
祖国の教員らと経験共有 【平壌発=金宥羅】第3次在日本朝鮮人教職員同盟代表団(団長―在日本朝鮮人教職員同盟中央常任委員会 李昌興副委員長)が7月20日~8月12日に祖国を訪問した。 2017年、18年…

小さな選手たちの熱戦/第17回ヘバラギカップ
2019年08月11日 17:20
6日~8日にかけて行われた第17回在日本朝鮮初級学校学生バスケットボール大会「ヘバラギカップ」。 男子決勝は西東京第2 vs埼玉。昨年と同じカードだ。埼玉が2連覇を達成するか、西東京第2が昨年の雪辱を…