公式アカウント

〈特集・「第九」平壌公演〉井上道義さんに聞く/風通し良くし、相互交流を

レベル高い演奏 今回、ベートーベンの「第九」は、朝鮮では初演だったが前回の公演と同様、とても気持ちよく演奏することができた。 今回、一番引っかかったのは、四楽章で出てくる歌詞がドイツ語だったこと。普段…

ベートーベン「第九」平壌初演、「歓喜の歌」高らかに

スタンディングオベーションやまず 井上道義さんが指揮する国立交響楽団音楽会が8日、人民劇場で行われた。

「第9」出演者、平壌散策/本番に向けて練習に熱

【平壌発=尹梨奈】訪朝中の指揮者の井上道義さんと参観団メンバーたちが5日、市内名所を参観する一方公演練習も行った。

〈子ども美術館-第41回学生美術展 11〉ああ!辛い!(クレヨン、水彩)

第41回在日朝鮮学生美術展入賞作品 学美賞 岐阜朝鮮初中級学校・初級部5年 尹湧志 朝鮮料理に欠かせない香辛料のとうがらしをたっぷり使ったチゲ鍋。火山の噴火のように口から吹き出る息、驚きのあまり見開い…

第1回民族楽器愛好家と学生たちによるチャリティー合同演奏会

東京中高民族管弦楽部ファンクラブ発足も 〝合奏の楽しさはじめて知った〟/民族性豊かな心育てる部活守るため 第1回民族楽器愛好家と学生たちによるチャリティー合同演奏会が2月24日、東京朝鮮中高級学校で行…

「一人からの小さな交流が大事」ともだちと一緒に行ってみたいところ/第12回「南北コリアと日本のともだち展」

第12回「南北コリアと日本のともだち展」には、子どもたちが考えた「ともだち名人」キャラクターが大集合した。今年のテーマは「ともだちと行ってみたいところ」。子どもたちの空想の世界や、身近にある遊ぶところ…

平壌でベートーベン「第九」練習開始/井上道義氏が指揮、国立交響楽団と万寿台芸術団出演

【平壌発=尹梨奈】日本の著名な指揮者である井上道義さんが平壌でベートーベン交響曲九番を指揮する。演奏と合唱は国立交響楽団と万寿台芸術団で、3日から練習が始まった。

呉炳学画伯の卒寿祝う、「山川修平著『白磁の画家』出版記念」

統一祖国で展覧会を開きたい 「呉炳学画伯・卒寿のお祝い、山川修平著『白磁の画家』出版記念」が2日、東京・千代田区にある神田YMCAのレストラン・アリランで行われた。会場には、在日同胞、日本市民、著名人…

指揮者・井上道義氏、1日から訪朝/平壌で「第九」を披露

日本の著名な指揮者である井上道義氏が2日から朝鮮を訪問する(9日まで)。井上氏の訪朝は2011年10月に続いて今回で2回目。滞在期間、朝鮮の楽団と芸術団を指揮、朝鮮では初のベートーヴェン作曲の交響曲第…

佐藤太清記念中学生絵画展/東京中高中級部3年生3人が特選受賞

「佐藤太清記念中学生絵画展」が2月14日から17日にかけて、東京の成増アクトホールにて行われ、絵画展に応募した東京朝鮮中高級学校中級部3年の金肇胤、李鍾祐、李明蘭さんの3人が、特選を受賞した。