
被害者に公式謝罪と賠償を/京都・舞鶴で浮島丸殉難78周年追悼集会
2023年08月31日 08:30
浮島丸殉難78周年追悼集会(主催=浮島丸殉難者を追悼する会)が8月24日、京都府舞鶴市の「殉難の碑公園」で行われた。総聯京都府本部の姜世哲委員長、民団京都府本部の金政弘団長、追悼する会の品田茂会長をは…

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉追悼実行委、第5回実行委員会
2023年08月30日 20:30
「関東大震災朝鮮人虐殺100年―虐殺犠牲者の追悼と責任追及の行動」実行委員会(以下、実行委)の第5回会議が8月22日、東京都内で行われた。今回の会議は、関東大震災時の朝鮮人虐殺から100年を迎える9月…

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉朝・日大学生が主催し集会
2023年08月29日 21:07
なぜ今、朝鮮人虐殺を語るのか 「朝鮮人虐殺の歴史を記憶し、朝鮮人差別を反対する一大行動」実行委員会(以下、「一大行動」実行委)が主催するデモパレードと東京都庁前での行動があった8月21日の夕方には、文…

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉朝・日大学生ら、真相究明と国家責任を追及する行動
2023年08月29日 20:48
当事者として、史実直視し行動を 関東大震災から100年を迎えるにあたり、震災当時におきた朝鮮人虐殺の真相究明と国家責任を追及する行動がさまざまに展開されている。 8月21日、「朝鮮人虐殺の歴史を記憶し…

民主朝鮮が日本政府を非難/「浮島丸」事件78年に際し
2023年08月28日 09:19
“犯罪行為の真相隠蔽に躍起” 朝鮮人労働者とその家族ら約3700人を乗せた旧海軍輸送船「浮島丸」が舞鶴湾下佐波賀沖で爆沈した「浮島丸」事件から78年を迎え、民主朝鮮8月24日付が事件の真相を隠蔽する日…

日本の過去清算の現状について/高橋哲哉・東京大学名誉教授
2023年08月26日 08:10
「2023東アジア共同ワークショップ」(北海道・朱鞠内、18~20日)では、東京大学の高橋哲哉名誉教授がヨーロッパの過去清算の現状を概観し、日本の現状を見つめなおすことでワークショップの歴史的な位置を…

様々な背景持つ100余人が交流/2023東アジア共同ワークショップ
2023年08月26日 08:05
希望の種を未来へ 「東アジア共同ワークショップ」は、日本の植民地支配による強制労働で犠牲となった人々の遺骨を発掘し、追悼することを目的に1997年から開催されてきた。今回は強制労働の歴史を発信・共有す…

東アジアに真の平和と和解を/2023東アジア共同ワークショップ
2023年08月26日 08:00
8月18日から20日にかけて、北海道・朱鞠内で、「2023東アジア共同ワークショップ」(主催=実行委員会)が開催された。ワークショップには、東京、広島、沖縄、南朝鮮、オーストラリアなど日本国内から海外…

〈事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~〉朝鮮人遺骨堂
2023年08月25日 18:00
【所在地】 千葉県 木更津市 永井作 善光寺 【建立日】 1958年4月8日 【建立者】 総聯千葉・君津支部常任委員会 第2海軍航空廠で強制労働を強いられた朝鮮人の遺骨と関連の遺骨、無縁仏が葬られてい…

後退する日本の歴史認識/河野談話発表から30 年
2023年08月21日 11:44
軍と官憲による日本軍性奴隷制の強制性を認めた「河野談話」の発表(1993年8月4日)から30年を迎え、日本の歴史修正主義によって河野談話の形骸化が進んでいることに懸念が高まっている。日本における歴史認…