〈遺骨は叫ぶ 32〉山形・木友炭鉱
2010年02月08日 00:00
「乱闘事件」として、朝鮮人多数を「有罪」/待遇改善求めれば暴行し殺害 亜炭は山形県にもっとも多量にある地下資源で、主な炭田は、最上、村山、置賜地区にある。その中でも、JR奥羽本線舟形駅から、西南700…
〈歴史×状況×言葉 1〉石川啄木/「時代閉塞の現状」
2010年02月01日 00:00
時代閉塞の現状を奈何にせむ秋に入りてことに斯く思ふかな 地図の上朝鮮国にくろぐろと墨をぬりつゝ秋風を聴く 石川啄木(1886~1912、歌人、詩人、小説家、評論家)は、1910年「韓国併合条約」締結直…
〈朝大・朝鮮歴史博物館 5〉朝鮮の三国時代 2/広開土王陵碑
2010年01月15日 00:00
建国神話と王家の系譜 朝鮮古代史を研究するものにとって高句麗は魅力的な王朝である。広大な領土を有し、中国(隋・唐)など周辺の国々と堂々とわたりあった強大な国。しかし、高句麗史をつぶさに伝える史料が今日…
安重根義挙100周年記念国際学術会議に参加して/康成銀
2009年12月25日 11:04
英雄面だけでない思想の高さ 11月29日から12月3日にかけて中国延辺朝鮮族自治州の延吉市で、「安重根義挙100周年記念国際学術会議」が開催された。主催は延辺大学民族歴史研究所、主管は朝鮮社会科学院歴…
〈朝大・朝鮮歴史博物館 4〉朝鮮の三国時代 1/高句麗の王都
2009年12月11日 00:00
「高句麗」の由来をひも解く 高句麗、百済、新羅、伽倻は朝鮮の三国時代をになった国々である。ここでいう伽倻とは小国群の総称であり一つの国ではない。歴史上「三国」だけになるのは、大伽倻(慶尚北道高霊地方に…
〈遺骨は叫ぶ 31〉福島県・沼ノ倉発電所
2009年11月24日 00:00
6千人の朝鮮人労働者動員/日本敗戦の前年に連行、多くの犠牲者 福島県内を走るJR磐越西線猪苗代駅に下車し、北に車で約10分ほど走った磐梯山麓の長瀬川沿いに、沼ノ倉発電所(耶麻郡猪苗代町)がある。 この…
〈朝大・朝鮮歴史博物館 3〉青銅器時代と古代国家
2009年11月13日 00:00
白銀のように輝く銅鏡など 朝鮮で青銅器が使用されたのは今から5500年前といわれる。青銅とは銅と錫、鉛でできた合金のことをいう。銅と聞くと錆ついた青色を連想してしまうが、当時のものは白銀のように輝いて…
〈遺骨は叫ぶ 30〉東京・八王子浅川地下壕
2009年11月02日 00:00
最盛期には4~6千人を強制徴用、戦争末期の相次ぐ落盤事故 東京駅からJR中央本線に乗り約1時間で高尾駅に着く。駅前からはビルで見えないが、高架の京王電鉄の高尾駅ホームからは西に金比羅山、南に初沢山が見…
〈朝大・朝鮮歴史博物館 2〉朝鮮の原始時代、80点展示
2009年10月16日 00:00
「たかが石」「されど石」 歴史と聞いて何をイメージするか。人物や事件、年代など複雑だという方もいるかもしれない。しかし、朝鮮史上人物や事件が確認できるのははるか後世のことであり、原始時代と呼ばれる数十…
〈遺骨は叫ぶ 29〉宮城・多賀城海軍工廠
2009年09月28日 00:00
冬でも裸同然で働かされ、多くの犠牲者 橋桁作るとき朝鮮人を人柱に 昭和初期の宮城県多賀城村(現多賀城市)は、村の面積の約半分を田や畑が占める農村であった。だが、1941年にアジア・太平洋戦争が始まると…