公式アカウント

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉高麗博物館が講演会主催

芸術を通じ、今を問う 7月31日、東京・新宿の四谷区民ホールで、高麗博物館が「関東大震災から100年の今を問う~過去に学び、未来の共生社会を作るレッスン~」と題した講演会を主催した。同胞や日本市民ら4…

【連載】光るやいのちの芽~ハンセン病文学と朝鮮人~⑩

【連載】「光るやいのちの芽~ハンセン病文学と朝鮮人~」では、創作を通じ希望や連帯を希求し、抵抗としての文学活動を展開した朝鮮人元患者らの詩を復刊した詩集「いのちの芽」から紹介していく。(書き手の名前は…

李玉禮さんの遺志を継いで/兵庫でポジャギ展示会

第27回ポジャギ作品展「李玉禮と仲間達」(7月14日~16日)が神戸市の兵庫県立美術館「原田の森ギャラリー」で開催された。会期中、約900人の同胞、日本市民らが会場を訪れた。 作品展は文芸同兵庫支部の…

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉朝・日大学生がオンライン学習会

史実を前に、どう行動するのか 7月27日、「朝鮮人虐殺の歴史を記憶し、朝鮮人差別を反対する一大行動」実行委員会が主催するオンライン学習会が行われた。 留学同の在日朝鮮人学生と日本人学生で構成される同実…

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉留学同東京特別展示会

朝・日の青年たちが活発に交流 特別展示会「関東大震災・朝鮮人虐殺から100年~いま、何をするべきか~」が7月30日、東京都文京区の文京シビックセンターで行われた。在日本朝鮮留学生同盟東京地方本部(以下…

〈事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~〉関東大震災朝鮮人犠牲者慰霊塔

【所在地】 埼玉県 児玉郡 上里町 安盛寺墓地 【建立日】 1993年9月1日 【建立者】 総聯埼玉・北部支部 民団埼玉県県北支部 上里町 安盛寺 【大きさ】 碑:縦183㎝ 横64.2㎝ 奥行き64…

〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉留学同東京展示会、ゲストトーク

歴史と向き合い、認識正す 7月30日、東京都文京区の文京シビックセンターで、在日本朝鮮留学生同盟東京地方本部(以下、留学同東京)が主催する特別展示会「関東大震災・朝鮮人虐殺から100年~いま、何をする…

〈朝鮮創建75周年大公演〉合唱団、管弦楽団が合同練習

高ぶる決意、祖国を歌い奏でる喜び 朝鮮民主主義人民共和国創建75周年大公演「われらの国旗」(主催=実行委員会、9月6日、東京都北区)が1カ月後に迫るなか、練習に拍車がかかっている。7月30日、同胞合唱…