〈民族楽器のルーツをたどる・ウリナラの楽器 12〉建敲(コンゴ)、踞虎(ロゴ)、晉鼓(チンゴ)、雷鼗(ルェド)
2009年05月09日 00:00
音楽の始まりと終わり伝える さまざまな装飾、足元には虎 80余種類とも言われる民族楽器の中で、打楽器は30余種類と大きな比重を占めている。打楽器は、古くから人々が手にし、心を表現してきた楽器である。世…
〈続・朝鮮史を駆け抜けた女性たち 4〉最悪のサイコ?/昭恵王后韓氏
2009年05月09日 00:00
〈徐千夏先生の保健だより 5月〉摂食障害-思春期の危険なダイエット
2009年04月28日 00:00
〈朝鮮と日本の詩人 89〉大岡信
2009年04月27日 00:00
「かくもデブチンになり」 信じられない話だ 長年ヤマトに巣食っていた 貧乏神の大群が 足早に去った春景色 テレビジョンが映し出す 新聞雑誌が報道する もうあたりまえという顔をして
〈朝鮮の風物・その原風景 19〉洗濯場
2009年04月24日 00:00
噂や世間話の花が咲く ひと昔前まで、村はずれの川辺には必ずといってよいほど洗濯場があった。水はけも劣悪だった時代には、川こそ最も洗濯に適した場所といえた。 こんにち洗濯は、洗濯機にとって代わって久しく…
〈朝大・朝鮮自然博物館 10〉昆虫・チョウ目中心に約300種
2009年04月22日 00:00
白頭山頂の優雅なコムラサキ 体調を崩してしばらく入院していたので、その間本をたくさん読んだ。病室で節足動物に関する研究書を読んでいるところを、主治医である若い女性の外科医に目撃された。 すると彼女は、…
〈若きアーティストたち 64〉国立音楽大学 大学院生・全詠玉さん
2009年04月20日 15:05
「歌は生活の一部」という。幼い頃から祖父が奏でるチャンゴやエレクトーンに合わせ、人前で歌を披露するのが好きだった。
〈朝鮮と日本の詩人 88〉鹿地亘
2009年04月20日 00:00
死をも恐れぬ強靭な愛国心 おおそれは私を泣かせる、 このわかものを見よ! ぐるぐる巻きに柱にゆわえられ 的のしるしを胸にさげ、 眼かくしの下に、眼に見えぬ天を仰ぎ、 少女のような無心の唇をほころばせ、…
〈徐千夏先生の保健だより 3月〉夜更かし-身体や脳の成長を妨げる
2009年04月16日 00:00
日本学校保健会の調査では、多くの小学生、中学生、高校生が学校の授業を受けている時間帯に「眠たい」と訴えています。そして、その理由として夜更かし型の生活をあげています。小学生は、家庭全体が夜更かしで、そ…
〈続・朝鮮史を駆け抜けた女性たち 3〉侵略に命をかけ抵抗した義妓/論介
2009年04月10日 00:00
愛国に身分の上下なし 「論介」の肖像画奪われる? 2005年5月10日、晋州城義妓祠に安置されていた論介の肖像画が、その額縁のガラスをハンマーで割られ祠の外に出される事件が起きた。晋州の団体「独島守護…