
〈朝鮮民族の美 47〉申潤福「美人図」(部分)
2013年03月01日 14:22
この美人は、おそらく当時の名高い妓生の一人をえがいたものであろう。いくつも渦巻きをなす華やかな黒髪の下の明眸。眉細く鼻筋とおり、小さな唇は花びらのように鮮やかである。

〈子ども美術館-第41回学生美術展 10〉調律体操(水彩)
2013年02月27日 15:17

〈朝鮮仏教と私たち 57〉近代・方漢岩
2013年02月25日 14:55
戦火から寺を救う 1938年10月25日ソウル市内に朝鮮仏教の総本山である太古寺(テゴサ)(現在の曹溪寺(チョゲサ))大雄殿(テウンジョン)が落成した。太古寺を建てるにあたっては朝鮮の伝統的建造物であ…

〈朝鮮仏教と私たち 56〉近代・韓龍雲(下)
2013年02月25日 14:51
「地獄で極楽を見てきた」 壬辰倭乱(インジンラン)(1592ー1597)の祖国存亡の危機に際し西山大師(ソサンデサ)や泗溟大師(サミョンデサ)が命を顧みず僧軍を率いて決死の戦いを繰広げた様に韓龍雲は西…

尹東柱とともに2013-東京・立教大学で/望郷から理想へ、尹東柱の「故郷」
2013年02月22日 17:19
追悼セレモニーと講演 詩人・尹東柱の詩と生涯から歴史の真実と平和の大切さを学ぼうと17日、東京・池袋の立教大学内のチャペル(立教学院諸聖徒礼拝堂)で、「詩人尹東柱とともに2013」(主催=詩人尹東柱を…

オンマとオリニのウリマル教室34「바싹~ぴったり~」
2013年02月22日 14:48
얘야, 아침장터 가볼래? イェーヤ, アチムチャント カーボルレ? 朝市いってみる? 아싸! 갈게, 어서 가자구. アサ! カルケ, オソ カジャグ. やったー! いくいく! 아마도 사람들이 바…

〈人・サラム・HUMAN〉 町田市立薬師中学校・理科教諭/金塚崇さん
2013年02月22日 14:41
理科で学ぶ「平等の命」 「日朝教育交流のつどい」が行われた11日、西東京朝鮮第2初級学校6年の理科授業「化石のレプリカ作り」を受けもった。

〈若きアーティストたち 93〉クリエイティブデザイナー・成麗奈さん
2013年02月22日 14:20
人気広がる「ニューレザースタイル」/〝人々の生活に花を添えたい〟 東京・練馬の一角に、一軒のアトリエが佇んでいる。扉を開くとおしゃれな内装にあちこちへと目移りしてしまう。そこは、クリエイティブデザイナ…