公式アカウント

朝・日アーティストらがCF実施/関東大震災と関連し

展示会の開催へ後押しを 千葉県に拠点を置く朝・日のアーティストや市民たちによる団体「百美+」(関東大震災朝鮮人虐殺から101年目を迎えて千葉県の美術シーンを再考しそのあり方を模索するプロジェクト)がク…

第61回日朝友好展/横浜で開催

市民の力で友好の場を守る 11~16日にかけて神奈川県・横浜市民ギャラリーで開催された第61回日朝友好展。芸術を愛する同胞、日本市民たちの市民レベルの力で開催されてきた友好展には、今年もバラエティーに…

“金剛山歌劇団は同胞社会の宝!”/茨城で6年ぶりに公演

金剛山歌劇団2024年アンサンブル公演「道(길)~歩んできた50年、そして100年へと~」の茨城公演が15日、ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)で行われた。6年ぶりとなった茨城公演を…

【読者プレゼント】冷戦史(上・下)

青野利彦著 第二次世界大戦後、米ソの対立により東西二つの陣営が形成された「冷戦」。 本書は、終結から30余年が経つ現代にも禍根を残す「冷戦」の歴史について、最新の研究に基づき解説した。 「冷戦」を単に…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~慰霊碑

【所在地】 長野県下伊那郡天龍村平岡ダム 発電所敷地内 【建立日】 1953年3月 【建立者】 中部電力株式会社 碑文裏面には日本人33人の殉職者氏名と共に「中国人十五名、韓国人十三名」と刻まれている…

金剛山歌劇団2024年巡回公演/神奈川で開幕

50年の感謝伝え新たな「道」へ 金剛山歌劇団2024年アンサンブル公演「道(길)」の神奈川公演が11日、関内ホール(神奈川県横浜市)で行われた。2024年度歌劇団公演の記念すべき初舞台を、総聯中央の裵…

文芸同結成65周年記念公演、出演者の感想

 “祖国の温もりをメロディーで” 在日本朝鮮文学芸術家同盟の結成65周年を記念する「朝鮮音楽の祝典『祖国の愛はあたたかい』」が9日、国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた。公演を輝かせた同胞…

〈文芸同結成65周年〉朝鮮音楽の祝典「祖国の愛はあたたかい」

懐かしの名曲で盛大に祝う 在日本朝鮮文学芸術家同盟(以下、文芸同)の結成65周年を記念する「朝鮮音楽の祝典『祖国の愛はあたたかい』」(共催=文芸同中央・音楽部、文芸同東京支部・音楽部、文芸同神奈川支部…