
〈それぞれの四季〉 「スマート」な生活の代償/高明愛
2014年02月03日 09:00
最近、留学同盟員間での連絡先交換は、電話番号やメールアドレスではなくLineのID交換が主流となりつつある海外でも無料でやりとりでき, 一対一の会話だけでなく、グループ会話も可能になった。 今や誰もが…

〈取材ノート〉憧れの劇団
2014年01月29日 09:00
中級部1年に進学したてのとき、友だちに誘われふと立ち寄った民族器楽部室は、朝鮮の木で作られた民族楽器と、松脂のにおいが充満していた。今でもそのにおいがたつと、あの頃の懐かしい記憶がフラッシュバックする…

〈朝鮮歴史人物〉国の名誉を守り命を捧げた朴堤上(4)
2014年01月28日 09:00
朴堤上の帰宅を待ち焦がれていた夫人がこの知らせを聞いて、入江に駆けつけたが、すでに船は錨を上げた後であった。甲板に立った朴堤上は、夫人に向かって軽く手を振るだけであった。遠ざかるその手ぶりもだんだんと…

〈歴史×状況×言葉 37〉宮本百合子(4)/「東へ」向かう朝鮮人とは誰か?
2014年01月27日 14:28
「播州平野」の結末部で、「播州平野の国道」を荷馬車にゆられ、「(政治犯として獄中にあり釈放された)重吉に向って」「東へ」進むひろ子は、二人の朝鮮人青年と道連れになる。ひろ子がそれまで旅の道中で見かけた…

〈朝鮮歴史人物〉国の名誉を守り命を捧げた朴堤上(3)
2014年01月25日 09:00
朴堤上はその足で、北行の途に就いた。 高句麗国内城に入った彼は、公館で暮らしている宝海に会った。宝海は嬉しくてたまらなかった。 泣き笑いながら積もる話で夜を明かした2人は、万一に備えて逃げるため万端の…

金剛山歌劇団、福島で2014年初舞台
2014年01月23日 10:42
「明日も生きる!」エネルギー 金剛山歌劇団2014年初舞台となるアンサンブル公演が22日、福島県の郡山市民文化センターで行われた。公演を、総聯福島県本部の張泰昊委員長、福島県商工会の黄英鉄会長、同公演…

〈朝鮮歴史人物〉国の名誉を守り命を捧げた朴堤上(2)
2014年01月23日 09:00
実聖王が即位してほどなく、倭国が使者を送ってきた。 「わが君は、大王が神聖だという話を聞いて我々を遣わして、百済の罪状を大王にお告げしろとの仰せにございます。願わくは、大王には王子1人を遣わされ、わが…

〈朝鮮歴史人物〉国の名誉を守り命を捧げた朴堤上(1)
2014年01月21日 09:00
秋の日の豊かな実は山野を覆い、五穀を刈り入れる農民たちのうっとりする歌の調べが平野にあふれるなか、王宮では訥祗王の即位を祝う盛大な宴が開かれた。 脂っこい肴に芳醇な酒が杯になみなみとつがれ幾度となく回…