公式アカウント

〈Strangers In Pyongyang 12〉返しました6ドル!/北岡裕

もうひとつの日朝交渉 9月5日に朝鮮会館で行われた、朝鮮建国を祝うパーティにご招待をいただいた。華やかな会場の隅で、日朝関係において大きな進展があったことを報告しておきたい。 朝鮮新報でも何度か書かせ…

〈本の紹介〉「関東大震災時の朝鮮人迫害-全国各地での流言と朝鮮人虐待」山田昭次著

デマ流した「報道責任を問う」 今年は関東大震災の朝鮮人虐殺から91年。山田さんはこの間の歳月を「恥の上塗り」の歳月と語る。

〈Strangers In Pyongyang 11〉朝鮮語を実際に使ってみるという冒険/北岡裕

2004年。初訪朝にあたっての一つの目標は朝鮮語をリミッターオフで使うことだった。1年半ほど南に留学していたこともあり、ある程度ことばはできたが、朝鮮でも失礼がなく、その独特の表現を使いこなし、身につ…

〈みんなの健康Q&A〉食後の昼寝、適度な運動・不眠症(下)

大豆製品、乳製品などの摂取も Q. 前回は、高齢者の睡眠障害の特徴と、睡眠薬を過剰に怖がる一因となった薬害事件について、説明していただきました。今回は、その対処法について考えたいと思います。 A. 高…

日本軍「慰安婦」/消せない被害・加害事実(5)

「ナチスの蛮行に準ずる重大な人権侵害」 今春行われた米南首脳会談での「慰安婦問題は実にひどい人権侵害だ」(読売新聞)というオバマ大統領の発言に首相周辺からは不満の声が上がっているという。米国ではシーフ…

広島初中高吹奏楽部、県吹奏楽コンクールで金賞

広島初中高吹奏楽部が8月9日、広島文化学園HBGホールで行われた「第55回広島県吹奏楽コンクール」A部門に出演し、金賞を受賞した。 A部門は、出演者数の上限が55人と定まっており、出場50校のほとんど…

〈金剛山歌劇団創立40周年記念〉「ひとつの山河」北上公演

“歌と踊りで感じた絆” 金剛山歌劇団創立40周年を記念する日本巡回公演「ひとつの山河」北上公演(主催=同公演実行委員会)が11日、北上市文化交流センターさくらホールで行われた。 岩手県本部の崔成守委員…

珠玉の正調版「リムジン江」がリリース/CDアルバム「臨津江物語」

CDアルバム「臨津江物語」が発売された。かつて日本で間違った楽譜と演奏で世に出回ったこともある「リムジン江」。今回のCDはまさに「正調版」となっている。58年に朝鮮で初演された「リムジン江」を再現して…