
「全国」ソロ大会に初出場/広島初中高吹奏楽部、フルート奏者2人
2016年03月29日 15:06
広島初中高の吹奏楽部に所属するフルート奏者の崔華瑛さん(中3、2015学年度)と黄純実さん(高2、同)が、公益社団法人日本吹奏楽指導者協会(JBA)が主催する「第20回全日本中学生・高校生管打楽器ソロ…

〈人・サラム・HUMAN〉東京大空襲体験者/竹内静代さん
2016年03月28日 15:56

〈ウーマン・ヒストリー 15〉朝鮮初の「女性写真館」を開設した写真家/李弘敬
2016年03月28日 09:00

〈みんなの健康Q&A〉舌の病気、種類と症状
2016年03月23日 11:27
しこり、赤み、出血、口臭、斑点に要注意 口内炎、1ヵ月以上続く場合は受診して 今回のQ&Aは、患者さんからよく質問される舌の病気について少しお話ししてみたいと思います。 舌がヒリヒリする。 舌…

〈3.11を心に刻んで2016〉岩波書店編集部編/人から人へ、胸打つ切実な訴え
2016年03月18日 14:21
今年は大震災から5年。岩波書店では震災の年の5月からウェブ連載「3.11を心に刻んで」を開始、毎月3人の筆者により欠号なく書き継がれてきた。その総人数はこの5年間でのべ170人を超える。 連載は毎年3…

4月からの記念事業に拍車を/東大阪初級創立70周年記念チャリティーコンサート
2016年03月16日 15:47
東大阪初級の保護者、地域同胞などによる同校チャリティーコンサート「春風にのせて6」が12日、同校講堂で行われた。 コンサートは、同校の古びたマリンバを偶然見た当時のある保護者が買い替えてあげようと発起…

〈特集・ウリハッキョの今〉千葉初中/インタビュー・榮永正之さん
2016年03月16日 15:04
「尊敬する、だから手伝いたい」 授業見学をきっかけに、同校中級部生徒たちの前で授業したのが10年前。子どもたちの真っ直ぐな眼差しに感動したと言う。生徒ばかりか保護者の頑張りも、運動会、バザー、芸術発表…

〈奪われた朝鮮文化財・なぜ日本に 24〉日本に文明の光当てた証、高句麗壁画古墳
2016年03月16日 09:00
装飾品や古鏡、刀剣、土器などの貴重な遺物奪う 朝鮮絵画のルーツを辿れば、高句麗時代の古墳内に描かれた1600余年前の壁画に辿り着く。 高句麗は新羅、百済に先がけて最も早く国家を形成した。紀元前3世紀頃…

歴史学者・上田正昭さんを悼む/生涯かけて朝鮮観の歪み正し、民衆の交わりを説く
2016年03月15日 11:30
日本古代史、渡来人研究の第一人者として知られた上田正昭・京都大名誉教授が、病気のため13日、死去した。享年88。 上田さんは、鋭い人権感覚から在日朝鮮人や被差別部落の問題に積極的にかかわり、その問題意…

東京大空襲71周年朝鮮人犠牲者追悼会
2016年03月14日 14:19
過去の誤りを正し未来へ 東京大空襲71周年朝鮮人犠牲者追悼会(主催=東京大空襲朝鮮人犠牲者を追悼する会)が12日、東京都墨田区の横網町公園内にある東京都慰霊堂で行われた。総聯中央の陳吉相権利福祉局長、…