
〈友好への種を撒こう 1〉映画監督/山田洋次さん
2020年01月15日 09:50
歴史知れば、話し合える 朝鮮半島と日本の関係が悪化している。日本では在日同胞、朝鮮学校に対する差別が深刻な問題として表れ、社会の息苦しさは増すばかりだ。今、この国で何が起きているのか。友好的な関係を築…

〈学美の世界 14〉時に颯爽と、時に深い追求を/文真希
2019年12月21日 12:02
子どもの絵を観ていると、私はその作者に試されているような感覚に陥ることがある。 作品には彼らの目線だからこそ見つかる発見と、新鮮な感動で描かれたリアリティーが多種多様に表現されており、私はたびたび「こ…

強まる日本の歴史歪曲/軍艦島、外交青書… 戦争犯罪を否定
2019年12月16日 11:53
強制徴用問題をめぐり南・日間の対立が深まる中、日本の歴史歪曲の動きが強まっている。日本政府は、2019年版「外交青書」で日本軍性奴隷制問題について「『性奴隷』という表現は、事実に反するので使用すべきで…

第29回在日朝鮮学生ピアノコンクール/来年6月開催
2019年12月16日 09:38
新たに「連弾」部門が加わる 第29回在日朝鮮学生ピアノコンクール中央大会(本選)が来年6月27日、東京で開催される。 初級部低学年、初級部高学年、中級部、高級部別に、各地の予選通過者たちが本選に進む同…

〈ものがたりの中の女性たち 29〉「寧為鶏口、無為牛後」/金彩鳳
2019年12月14日 09:00
あらすじ 紅葉が美しいある日、金彩鳳と姜弼成は出会う。二人の仲に気が付いた彩鳳の母は二人を婚約させる。彩鳳の父金進士は、都で権勢を誇る許(ホ)判書の門客金良柱(キムリャンジュ)を頼みに出世の道を探る。…

〈みんなの健康Q&A〉成人は小児より重症化する恐れ/風疹(ふうしん)
2019年12月12日 09:00
公費負担によるワクチン接種も Q. 最近風疹患者の報告が増加しているとのことで、大きな話題となっています。 A. 2018年7月下旬から首都圏を中心に患者数が増えはじめ、今年になってさらに急増している…

対話促す美術の力/第48回学美東京展・アーティストトーク
2019年12月11日 15:40
11月27日から今月1日まで延べ1600人が来場した第48回学美東京展。最終日に行われた東京中高美術部の生徒たちによるアーティストトークでは、生徒たちが作品に込めたコンセプトや制作秘話などについて直接…

第48回学美東京展/1600人で盛況
2019年12月10日 13:52
見ごたえある企画展示など約800点が並ぶ 第48回在日朝鮮学生美術展覧会(GAKUBI)・東京展が11月27日から1日まで、埼玉県浦和市の埼玉会館第1・2展示室で開催された。(主催=同実行委) 東京中…

