
〈続・おぎオンマの子育て日記 17〉息子の成長
2012年03月15日 14:26
秋から冬にかけて、サンホがいくつかの陸上大会に個人で参加した。800m競争のために陸上経験者である私の弟にアドバイスを受け、アッパと作戦を立てた。陸上競技場の一般開放日にタイムを計ることになり、私がつ…

〈取材ノート〉朝高卒業式に参加して
2012年03月14日 10:36
茨城朝鮮初中高級学校の卒業式(3日)に参加した。母校以外の卒業式に参加するのは初めて。

〈取材ノート〉「当事者が本気出さんかい」
2012年03月10日 15:41
テレビドラマ「運命の人」(山崎豊子原作)を毎週見ている。主人公の新聞記者は、「沖縄返還」の裏に隠された日米政府の密約を明るみにしようと奔走する。それを踏み潰そうとする国家権力に抗う「途方もなさ」がひし…

〈取材ノート〉憧れの「洪吉童」
2012年03月10日 15:38
幼い頃、母方の祖父母の家で、一つの映画に出会った。「洪吉童」。朝鮮王朝時代の腐敗した封建社会の不条理に異を唱え、庶民のために立ち上がったヒーロー映画だ。神出鬼没で悪を懲らしめる主人公のかっこよさは、幼…

2012/03/09
2012年03月10日 15:36
朝鮮全土が李明博政権に対する怒りで燃え上がっている。2日に発表された朝鮮人民軍最高司令部スポークスマン声明によって、仁川市に駐屯する南朝鮮軍部隊内で、壁や扉に朝鮮の指導者たちの肖像画を掛け、中傷、冒と…

〈それぞれの四季〉ミャンマーで見た不平等/林綾美
2012年03月10日 15:35
ミャンマーのホテルで、腹痛と高熱で数日間寝込んだ。旅に出てから、もう2ヵ月になる。死ぬかと思った経験はもう3度くらいあった。すぐに日本へ帰ろうと考えるが、辛い経験と同じだけの喜びや出会いが、まだ旅を続…

〈それぞれの四季〉バンコクの街角で/林綾美
2012年03月10日 15:34
タイはバンコク、カオサンロード。 沢山の人が、”Are you Japanese?”(あなたは日本人ですか?)と気軽に声をかけてくる。“No, I’m Korean.” そう言うと、たいていは、”Wo…

2012/03/07
2012年03月08日 17:13
李明博政権が朝鮮に対するひぼう中傷を繰り返し、米軍と結託して軍事演習を強行するなど、統一と平和に逆行する道を進む中、南の野党や市民団体などが、統一への大きな流れを作ろうと奮闘している