公式アカウント

〈閑話休題〉コンサートの舞台裏―共に取り組む姿勢

先日、東京で開催されたウリウリコッポンオリコンサートには、たくさんの家族連れがつめかけた。イベントは、東京青商会と女性同盟東京のコラボ企画。女性同盟では、20年前から23区内の同胞新生児を対象に、プレ…

〈続・おぎオンマの子育て日記 20〉自転車乗り

ジャージにヘルメット姿で競技用自転車に乗る人々をよく見かける。自転車のロードレースに峠を登る「ヒルクライム」という種目がある。わが家から2kmほど南へ行くと、ヒルクライムのトレーニングをする人たちには…

〈それぞれの四季〉自信/梁美麗

毎日授業を終えてみれば、いくら一生懸命準備しても反省点ばかりで、自分の力不足にため息が出ない日はない。対象が初級部児童だろうが高級部生徒だろうが、母国語の素晴らしさを教えることは容易でない。私なんかが…

〈取材ノート〉母校で感じたこと

先日、10数年ぶりに母校の北大阪朝鮮初中級学校を訪ねた。同校の保護者会、北大阪地域青商会、朝青東淀川支部が企画した「コッポンオリフェスタ」(4月29日)のイベントには、多くの日本市民が駆けつけていた。

異常気象

朝鮮の西海岸地域全般が「50年ぶり」(朝鮮中央通信)の大干ばつに見舞われている。4月26日から30日間の降水量は平壌で2mm、平安北道新義州で1mm、黄海北道沙里院にいたっては0mmだったという。穀倉…

ウリマルの意味

群馬県で3つ目の地域青商会となる東毛青商会が結成された。同胞社会を取り巻く状況が厳しい中、県下の3地域すべてに青商会組織を築いた「快挙」は、中小本部地域の同胞たちに勇気を与え、他地域の青商会関係者にと…

〈それぞれの四季〉つながれ、チョンシルホンシル!/金香蘭

2年ほど前、婚活をお手伝いした元会員から、携帯に2通のメールが届いた。1通目はかわいい女の赤ちゃんの写メ。2通目は、実家のオモニが孫のために編んだという、これまたかわいらしいおくるみの写メ。そして「と…

〈取材ノート〉「オッケチュム」

13日、横浜市市民文化会館関内ホールで行われた金日成主席生誕100周年を祝う「神奈川同胞芸術祝祭~温かい愛情の中で~」には、1,200人の同胞たちが集まった。