公式アカウント

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 28〉メギタンで体がぽかぽか

平壌市中区域に位置するメギ(なまず)料理専門店の平壌メギタン店は連日、客で賑わっている(写真)。 メギタンとは、メギ500グラムを豆腐、ねぎなどと一緒に煮込んだスープのことで、とくに冬場は体を芯から温…

〈取材ノート〉差別の根底にある「思想」

日本政府が朝鮮学校の生徒のみを「高校無償化」法から排除し続けているなか、地方自治体からの補助金までもが打ち切られるなど、このところ朝鮮学校を取り巻く状況はいっそう厳しさを増している。 これらの差別・弾…

高位級接触

板門店で北南高位級接触が行われた。このレベルの当局対話は7年ぶり、朴謹恵政権では初めてだ。 ▼90年代以降、「高位級」と位置付けられる会談が幾たびか行われてきたが、今回は様相を異にする。北側は、対南政…

インフルエンザ

日本の報道によると、インフルエンザが猛威をふるい学級閉鎖が小学校、幼稚園を中心に相次いだ。都内の朝鮮学校でも相次ぎ、西東京朝鮮第1初中学校の初級部低学年の学級は4-6日まで休みとなった。私事だが、その…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 27〉男女の出会いの場、舞踏会

国家祝賀行事の一つとして行われる青年学生らの舞踊会。 舞踊会は1時間あまり行われるが、その最中、男女ペアは交代しないのが通例になっている。 写真の男性は、「二人がこうして踊ったのも何かの縁」としながら…

「内乱陰謀」をねつ造

南朝鮮の統合進歩党の李石基議員ら進歩人士が「内乱陰謀」などの容疑で起訴された裁判で、検察は3日、李議員に懲役20年、資格停止10年を求刑した ▼公判の焦点は、李議員が講演をした昨年5月12日の時局討論…

娘を平壌迎春公演に

「初級部6年生の娘が平壌での迎春公演に参加するため、1カ月以上も祖国を訪問すると決まったとき、母親としては並大抵の不安ではなかった。娘の寝顔を見るたび、なぜか涙があふれた」。このような葛藤と心境の変化…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 26〉真冬でもプールが人気

平壌の普通江のほとりにあるヘルスセンター蒼光院のプールは春夏秋冬、利用できることで人気を集めている。 平壌の真冬でもへっちゃら。 温度設定がされていていつでも快適に水泳、水遊びを楽しめる。 プールは屋…