公式アカウント

シリア内戦への介入

内戦が続くシリアで化学兵器が使用されたとの疑惑をめぐり、国連調査団が現地入りしたのが8月26日。その日、米国務長官はシリア政府による化学兵器使用は「否定しようがない」と断定した。

「プッチュン」の意地

江の島を望む湘南のビーチは、日本を代表する海岸リゾート。なかでも鵠沼海岸(藤沢市)は、日本の各種ビーチスポーツ発祥の地とされている。名だたる名勝での取材に浮き足立った

3年ぶりの再会事業

3年ぶりとなる離散家族再会の準備が進められている。北南赤十字実務会談の開催が決まった直後から、南の赤十字社には問い合わせの電話が殺到している。「必ず会いたい」「取り消した申請を再提出する」-家族の切な…

〈取材ノート〉真夏の原爆ドームで

毎年8月6日、広島市内の多くの小中学校では、夏休みにあたるこの日を「平和登校日」にしているという。68年前の同日、原爆投下による悲惨な過去を後世が決して忘れないためだ。 先月広島に出張した際、友人の案…

「はだしのゲン」

漫画「はだしのゲン」を松江市の全小中学校が閉架措置としていたことが問題となっている。松江市教育委員会が一部に過激な描写があるためと小中学校に求めたことによるが、発端は昨年8月に一部の市民が「間違った歴…

スポーツのちから

数年前、中国の空港の待合室でサッカーの朝鮮代表チームの監督らと話したことがある。国際試合を終えて帰国する彼らはチーム強化がなかなか進まない現状に対する苛立ちを述べていた。「国家的関心が足りない」。試合…

膠着状態の原因

開城工業地区事業の正常化に向けた北南会談が決裂の危機に瀕したのは、事業中断の「責任」を北側が認めなければならないという主張に南が固執したためだ。

見苦しい弁明

日本の政治家が自らの発言によって見苦しい弁明をする姿を何度も見てきた。「問題発言」問題とでも言うべきか。最近では、責任を他者に転嫁するケースが目立ち、たちが悪い。失言ではなく暴言であるところに問題の深…