公式アカウント

真心届けるサンタ

昨年12月25日、総聯西東京・南部支部管下の同胞宅に「サンタ」がやってきた。「朝青西東京奉仕活動隊」と書かれたゼッケンを身につけ、サンタの帽子をかぶった西東京の朝青員たちだ。子どもにプレゼントを届けに…

祝賀行事多かった1年

本紙電子版(日本語)の12月アクセスランキング1位は、平壌での迎春公演に出演する在日朝鮮学生少年芸術団の記事。昨年は祖国側のエボラ対策で訪問できなかったが、今年は170人の大規模芸術団となった。今年1…

〈人・サラム・HUMAN〉歌手/李政美さん

逞しさ受け継ぎ届ける歌 「私が歌う歌に熱心に耳を傾け共感してくれているようですごく嬉しかった」 以前東京第2初級でコンサートをした際に感極まる姿をみせたのは歌手の李政美さんだ。

セセデ

元日本スーパーライト級2位で朝大ボクシング部コーチの飯田幸司さんが先日、プロボクシングの試合に出場した。ファイトマネーを「無償化」運動の資金に充ててもらいたいと朝高10校に寄付した ▼飯田さんは今月末…

〈取材ノート〉喜びの声に耳を傾け

平壌で行われる2016年迎春公演に出演するため平壌ホテルに滞在している第29回在日朝鮮学生少年芸術団の児童、生徒たちが、4階の壁に貼られている芸術団に関する朝鮮新報の記事を読みながら喜びの声をあげた。…

実態踏まえた議論を

名前を失う喪失感とはどのようなものだろう。夫婦別姓を認めない民法の規定について、最高裁判所大法廷は合憲だと判断した。結婚後も旧姓を貫く知人の日本人女性は、「不自由な思いをしている人のために選択肢がある…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 79〉歌って楽しく速算の授業

歌いながら速算の公式を楽しく学ぶ児童たち。 東大院区域にある東大院小学校の算数の授業。 初等教育では暗算や筆算が主流だが東大院小学校では難易度の高い速算をいち早く取り入れている。 速算は計算だけではな…

万景台の新宮殿

万景台学生少年宮殿がリニューアルされ、竣工式が行われた。テープカットの後、式に参加した数万人の小、中学生たちが建物内部を見学した。様々なジャンルの教室、体育館、大型プール…最新設備を利用できる喜びが歓…