
〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 4〉チョウセンヤマネコ
2016年11月22日 13:57
ネコ科最後はチョウセンヤマネコだ。先に紹介した3種より小さく,見逃しがちだが注意して見つけてほしい。よく目にするイエネコのようだがその名の通り野生の猛獣である。アジアに広く分布し日本では対馬に棲息して…

新たな運動始まる
2016年11月18日 12:00
30年以上務めるベテランから青商会を経た若い世代まで1千余人が集まった。朝大で6日に行われた「総聯分会代表者大会2016」(新全盛期2回大会)は、同胞に愛される分会づくりとは何かなど参加者に多くを問い…

止まぬ大統領退陣要求
2016年11月16日 11:19
12日、ソウルをはじめ各地で開かれた朴槿恵退陣を求める大規模集会について、中央日報は社説で「国民の底力を見せた誇らしい日」だと評した。朝鮮日報も、「任期全うは不可能という認識が広まっている」と、事実上…

〈それぞれの四季〉自分の地(자기 땅)/李イスル
2016年11月15日 11:53
「죽는 날까지 하늘을 우러러 한점 부끄럼이 없기를」(死ぬ日まで空を仰ぎ一点の恥辱なきことを)・・・あまりにも有名な「서시」(序詩)の冒頭の一節である。 個人的に、尹東柱の詩は冬の雰囲気であると思…

「トランプショック」がない国
2016年11月14日 09:43
米大統領選でのトランプ勝利を受け、世界各国に衝撃が走ったとメディアは伝えた。朝鮮のメディアは、今回の選挙結果に対する自国政府の立場を伝えていない ▼米国の歴代政権は朝鮮敵視政策を踏襲してきた。「誰が大…

コマチュックに注目
2016年11月10日 08:43
猛暑の真夏から木枯らし吹く初冬に。今年の在日本朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会、11月21日〜23日、大阪)の開催時期が変わり、サポーターたちは大忙しだ ▼氷入りのドリンクではなく体温ま…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 2〉ヒョウ
2016年11月09日 14:19
前回に引き続き今回もネコ科の哺乳類である。正確にはアムールヒョウという。野生のヒョウ類の中では最も北に棲む。野生のアムールヒョウは急速に生息数が減少し地球上に30頭程しかいないという。様々な理由で絶滅…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 1〉チョウセントラ
2016年11月08日 16:46
朝鮮自然博物館を紹介する新シリーズ、第一回目はチョウセントラ。トラはいくつかの亜種に分類されるが本剥製はその中で最大だといわれるアムールトラ(チョウセントラと同種)だ。全長約2メートル。哺乳類展示ゾー…
