
〈取材ノート〉新米記者、田んぼで迷う
2017年06月28日 08:55
共謀罪に秘密保護法、ミサイル避難訓練の某CMと…今日の現実は、とんでもない。

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 93〉花ブランコ
2017年06月24日 09:00
花ブランコに座る新婦、ブランコを揺らす新郎、二人の表情は幸せいっぱい。市民たちの新たな休息の場として親しまれている万寿台噴水花草公園は結婚式当日の撮影スポットとしても人気。公園内に設けられた花で装飾さ…

使命感と未来観
2017年06月23日 17:00
朝鮮学校で日常的にみられる何気ない光景。大阪第4初級創立70周年に際して作られたドキュメンタリー映画「みれいろ」が訴えているのは、その一つひとつが先代から受け継がれた大切なもの、だということだ。11日…

〈それぞれの四季〉溢れるサランへの恩返し/崔安淑
2017年06月23日 14:00
同胞。この言葉を聞いて思い浮かぶのは人それぞれだろう。 私が同胞という言葉を聞いて思い浮かべるもの。それはいつも側で支えてくれる温かさだ。 歌舞団としてたくさんの地域を回るが、どこにいっても同胞の温か…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 31〉チョウセンカワラヒワ
2017年06月23日 11:05
スズメ目アトリ科の鳥である。中国、朝鮮、日本など東アジアに分布する。朝鮮では全国で見られる留鳥だ。他の鳥同様、生息場所によっていくつかの亜種に分かれるそうだ。スズメほどの大きさで体は褐色で地味だが風切…

〈取材ノート〉動きスムーズ、口滑らか
2017年06月21日 10:53
大阪市城東区では行政が「いきいき百歳体操」という取り組みを奨励しているのだが、女性同盟城東支部では3年前からこれをサークル活動として続けてきた。区からは体操に用いる映像や重りを貸し出されている。毎週火…

ハンデを乗り越えて
2017年06月21日 07:49
7月末の東京都中学校サッカー選手権大会出場をかけた「10支部」予選リーグの最終戦(6月11日)。西東京第1初中の中級部サッカー部員は18人で、1年生も試合に出ざるを得ない状況だ。対する桐朋中は都大会常…

6.15の精神
2017年06月19日 10:02
6.15共同宣言17周年に際して、北と南がメッセージを出した。双方が宣言履行を訴えたが、中断されている当局対話や経済協力事業が再開する気配はない。