
哀れな親米保守
2017年03月27日 15:23
朴槿恵弾劾の無効を主張する南の保守勢力は、自分たちが「親米」であることを隠さない。この期に及んでも米大統領に救済を求めている。ホワイトハウスが運営する請願サイトに投稿し、「朴槿恵は弾劾されてはならない…

1073日
2017年03月24日 09:08
23日、セウォル号が海面に姿を現した。事故発生から3年を目前に控えた、1073日ぶりの引き揚げ。腐食し褐色に染まった船体が、遅すぎた政府の対応をそのままに示していた ▼「あまりに惨憺たる姿」「あんな場…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 19〉ワシミミズク
2017年03月24日 09:00
ユーラシア大陸に広く生息するワシミミズクはフクロウの仲間で、夜音を立てずに羽ばたき獲物を捉える。とても大きく、翼を広げると1.8メートルになることもあるという。獲物に襲いかかるように身をよじらせた剥製…

〈それぞれの四季〉愛しい卒園生たち/白未聖
2017年03月23日 15:18
3月といえば卒園シーズン。 今年、卒園するクラスは3年間一度も担任ではなかったが、年少・年中・年長クラスの子どもたちが、まるで大家族のように交わって遊ぶ「ウリユチバン」だからか、私も3年間卒園生たちの…

朝青の街頭宣伝
2017年03月22日 09:55
茨城のある朝青員がアルバイトの合間時間に向かった先は、水戸駅南口のペデストリアンデッキだった。朝青茨城県本部では14日、朝鮮学校に対する高校無償化制度の即時適用と補助金支給をアピールする街頭宣伝を人通…

〈取材ノート〉五輪開催国たるもの
2017年03月17日 15:27
冬季アジア大会(2月19~26日)期間、札幌を訪れた国際オリンピック委員会の張雄委員をインタビューした。20年間、同委員を務めてきた朝鮮スポーツ界の重鎮は、「五輪種目ではないが」と前置きしながら「囲碁…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 18〉シラコバト
2017年03月17日 09:00
「平和の象徴」ハトは最も身近な鳥ではないだろうか。世界的に290種ほどの鳩が知られているが朝鮮には3属7種のハトが生息する。本種はユーラシア大陸から北アフリカまで生息するが朝鮮では希少のようだ。日本で…

学校守るさらなる決意
2017年03月15日 09:41
「遠くない未来にわが校はなくなってしまうのではないか、という危機感を抱いている」。千葉初中校長の衝撃的なあいさつで始まった「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」の総会(4日)。参…