公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉朝青西東京・八王子支部委員長/李寿仙さん

たくさんの人と繋がる場を パティシエとして働きながら、昨年7月から朝青西東京・八王子支部で、全国でも数少ない女性委員長(現在6人)として活動する。同支部で委員長が選出されるのは6年ぶりだった。 朝青活…

共に闘う日本人

高校無償化の対象から朝鮮学校だけを排除したのは違法だとして、東京・愛知・大阪・広島・福岡で国を相手取った裁判闘争が繰り広げられている。 ▼13日の東京地裁の判決は、原告側の訴えを全面的に棄却するひどい…

〈それぞれの四季〉身内の結婚式/秋文江

8月中旬、風情溢れる京都で、身内の結婚式が執り行われた。日頃、中華屋さんやホテルで、大勢の賑やかな披露宴に慣れ親しんでる私は、吹抜けのチャペルとバーカウンター付の披露宴会場に心が踊った。 そんな会場に…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 42〉白頭山浮石

白頭山の頂上や天池のほとりには小石ほどの浮石が転がっている。が、本標本のような巨大な浮石にはなかなかお目にかかれない。幅約45センチメートル、かなり大きい。浮石は火山噴火の際に形成される多孔質の石だ。…

伊丹で朝・日が1つに

「子どもたちはサッカーを通じてすぐに仲良くなれる。大人たちも実際に接してみれば理解し合えるはず」。伊丹初級サッカー部員の保護者たちのこんな思いから、「ハナロ(一つに)伊丹少年サッカー交流会」が昨年から…

〈取材ノート〉汗っかき

学生中央体育大会ラグビー競技が行われた愛知のラグビー場。宙を漂うトンボが秋の訪れを知らせる。振り返れば今年の夏も「あつかった」。

〈取材ノート〉タコがいっぱい出来そうだ

「ミサイル発射ミサイル発射。『北朝鮮』からミサイルが発射されたもようです。頑丈な建物や地下に避難して下さい」 「これまでにない脅威」「『北朝鮮』に最大限の圧力を」 「国連安保理によって新たな対『北朝鮮…

共に確認した「原点」

女性同盟結成70周年代表団が祖国を訪問した。総勢98人。日本からの祖国訪問団としては今年に入ってから最大規模だ ▼代表団は行く先々で結成70周年の祝賀を受けた。最高人民会議常任委員会の金永南委員長は代…