公式アカウント

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 27〉アカハラダカ

タカ目タカ科の猛禽。体長は30cm程度。その名の示す通り成鳥は腹部が赤っぽく体の上部は暗青灰色と美しい。残念ながら博物館の剥製は幼鳥なので地味な体色だ。剥製をよく見ると翼の付根辺りに少し赤みがかってい…

〈取材ノート〉新米記者の膨らむ希望

「小平村」を卒業し、記者の職に就いて2ヵ月。 元気いっぱいの長野サムルノリサークルのオモニたち、関東のウリハッキョで英語講師をするザンビアのサマンサさん、補助金凍結に抗議して、千葉市役所前で手作りプラ…

ロシアのスタンス 

朝鮮の弾道ロケット「火星12」型の試験発射に関して、ホワイトハウスは奇妙な声明を発表した。 いつものように「挑発」だと非難するだけでなく、わざわざ「トランプ大統領は(今回の試射について)ロシアも喜んで…

「障がい者差別解消法」から1年

障がいを理由とする差別の解消を目指した「障がい者差別解消法」の施行から1年が経過した。 ▼障がい者差別解消法では、「障がいがある」との理由だけで入店を拒否したり、学校への入学やスポーツクラブなどへの入…

〈閑話休題〉信州路の人情/「アンニョンフェスタ支える人々」

風薫る5月。久しぶりに信州路を歩いて、人の心の温かさに触れた。「アンニョンフェスタ2017」上田(写真)は今年で17回目。14日は母の日だったが、朝鮮の弾道ロケットが試射された。ホテルで朝、テレビをつ…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 26〉イヌワシ

タカ目タカ科の鳥。猛禽という言葉がよく似合う、猛々しさ満載の鳥だ。 北アメリカからユーラシアまで広く生息する。体は黒褐色、頭部は茶褐色。若鳥は風切羽基部や尾羽の基部が白い。博物館の剥製はそれらの特徴が…

〈みんなの健康Q&A〉アトピー性皮膚炎の薬について 処方薬の選び方

ステロイド外用薬への誤解 全身への作用少ないのが外用薬の特徴 Q アトピー性皮膚炎はどのように診断されるのでしょうか? A 医師による診断は、かゆみ症状の有無、症状の発生場所、症状がどのくらい続く傾向…

女性同盟70周年の余韻

同胞女性パワーを見せつけた4月25、26日の女性同盟結成70周年祝賀行事。芸術サークルコンクール、記念公演、祝賀宴でおおいに盛り上がった。女性同盟中央は公演鑑賞者の反響だけでなく、出演者たちの感想や出…