
〈北海道初中高教員日記 6〉大切なものを守る強い根っこに/陳香実
2017年09月29日 15:17
「北海道同胞社会の根っこになりなさい」 朝鮮大学校を卒業するとき、お世話になった恩師からもらった言葉だが、葛藤や不安でいっぱいだった私はその意味を深く考えもしなかった。 土地に慣れる事、仕事に慣れる事…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 43〉片麻状花崗岩
2017年09月29日 09:00
花崗岩は輝石角閃石岩と同じく火成岩。石英、長石、雲母を主成分とする石で、大陸の地殻を構成する主岩石なのだそうだ。花崗岩は様々な建造物に使用される石材として知られている。「御影石」も花崗岩。「片麻状花崗…

親子でみる性のはなし「ぼくの からだ わたしの からだ」4/李英子
2017年09月28日 10:23
性行動の仕組みについて 思春期を迎えると性ホルモンの分泌が活発になって、自分の内側から性の欲求が突き上げてきます。今まで頼りにしていた大人から離れ、自分と対等に話し合える友人を求め行動を共にするように…

〈取材ノート〉問われる日本社会
2017年09月27日 10:20
メディアの加熱報道は時に人格攻撃に転じることがあると、最近の取材現場で痛感させられた。秘書への暴言や「二重国籍問題」など、国会議員のいわば「不祥事」が続く昨今の政治状況。問題の核心には触れず、必要以上…

ついに人工芝
2017年09月27日 08:35
西東京第1初中の運動場を人工芝化するという噂が今春、どこからともなく流れた。保護者、同胞たちはどこにそんなお金があるのかと、喜びよりも戸惑いのほうが大きかった ▼学校創立70周年を迎えた昨年、同校は様…

〈人・サラム・HUMAN〉朝青西東京・八王子支部委員長/李寿仙さん
2017年09月26日 13:15
たくさんの人と繋がる場を パティシエとして働きながら、昨年7月から朝青西東京・八王子支部で、全国でも数少ない女性委員長(現在6人)として活動する。同支部で委員長が選出されるのは6年ぶりだった。 朝青活…

正義の行動
2017年09月25日 09:19
平壌で開かれた第20次テコンドー世界選手権大会の開幕式で印象的な選手宣誓を聞いた。国際テコンドー連盟(ITF)が定めた「修練人宣誓」だ。5つの項目からなり、最初がテコンドー精神の順守、次に師範を尊敬す…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 96〉ハラボジたちの憩いの時間
2017年09月25日 09:00
黎明通りの入口付近に設けられた公園では朝鮮将棋や囲碁を楽しんだり談笑するハラボジたちの姿が。 暖かい陽気の中、整頓された樹木や花壇に囲まれ憩いの時間を過ごしていた。 (盧琴順) 「ピョンヤン笑顔の瞬間…