
「私たちは忘れない」
2017年12月04日 09:53
新型ICBM「火星15」型試射成功を伝える重大報道が伝えられたのは、平壌時間の11月29日正午。朝鮮中央テレビでは、その前後に同じ歌が流れた。「私たちは忘れない(우리는 잊지 않으리)」。苦難の行軍と…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 99〉黄色い絨毯
2017年11月28日 17:53
銀杏の黄色に染まる平壌の晩秋。 木漏れ日の下、黄色の絨毯を進む親子の姿が。 焼芋と男の子が頬張るわた飴の香ばしさが季節の移ろいを際立たせる。 歩道や道路の清掃員がいる平壌は枯葉やゴミが目立たないこと…

女性同盟京都の記録誌
2017年11月28日 16:57
「私は北海道の夕張炭鉱で働いていた父の娘として生まれ、父が落盤事故で入院していた1935年に一家が夜逃げして京都に来た」。女性同盟結成70周年に際して女性同盟京都府本部が発行した記録誌に掲載された「顧…

〈取材ノート〉大胆不敵な笑みが表すもの
2017年11月27日 14:36
腕を組みながら浮かべる大胆不敵な笑みは自信の表れか。イタリアのプロサッカーリーグ2部の第15節、ペルージャに所属する朝鮮代表FWのハン・グァンソン選手は得点を決めた瞬間、喜びを爆発させるでもなく前述の…

話題の新型車
2017年11月27日 09:27
80hpトラクターと5t級トラック。二つの車が朝鮮国内で話題となっている。先頃、金正恩委員長が金星トラクター工場と勝利自動車連合企業所を相次いで訪れた ▼昨年5月、二つの車の試作品を見た委員長は、自力…

90日を振り返り
2017年11月24日 17:00
同胞たちの中に入っていこう--。こんな声が本紙編集局内でもいつになく多く聞こえた90日だった ▼総聯の「90日運動」が11月末で終わる。今回の特徴の一つは総聯活動家たちが「同胞第一主義」のスローガンを…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 50〉キキョウ
2017年11月24日 10:45
朝鮮自然博物館は植物展示が少なめ。現在展示されているのは材木の標本と薬用植物の根がメインである。それら標本の中でひときわ目立つのがキキョウ。朝鮮語で「トラジ」、朝鮮半島や中国、日本に自生する。高麗人参…

〈取材ノート〉使ってはいけない言葉
2017年11月22日 14:28
以前「日本死ね」という言葉が話題になった。 待機児童問題に対し「死ね」と過激な物言いで不満を訴えた言葉だ。 しかしこの言葉は、どんな時でも、誰に対しても使ってはいけないと教えられてきた筆者にとって、少…