公式アカウント

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 105〉力持ち

バーベルを見事に持ち上げ、得意満面な表情でポーズ。バーベルの重量はもちろん軽い。カメラを持った来客に得意のバーベル挙げを披露してくれた。南浦愛育院の室内遊戯室で。 (盧琴順) ピョンヤン笑顔の瞬間

自由な入場行進

日本のメディアは、平昌五輪を舞台にした北南融和に否定的な報道を続けた。五輪閉会式では北と南が別々に入場行進を行ったことを取り上げ、ここぞとばかりに「関係悪化」だと騒ぎ立てた。

観念的な報道

マスコミが伝えることを聞いて、行っても出会ってもないのに、朝鮮学校とそこに通う生徒のイメージを勝手に作る。かつての朝鮮学校差別は直接的だった。今の差別は観念的だ――。日本の大学教授が、日本市民が朝鮮学…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 60〉コウライトカゲ

朝鮮にはトカゲ亜目の動物が6種生息する。本種は朝鮮最大のトカゲだ。朝鮮の固有種で国家天然記念物に指定され保護されている。朝鮮北西部西海岸一帯に主に生息するが絶滅が危惧される。最大で全長が25センチを超…

〈くらしの周辺〉分断の経験/都鍾宇

病気以外で母が寝込んだことがある。大学2年生のときに私が朝鮮を訪問すると言い出したからだ。 日本の学校に通わせたはずの息子が、日本の報道でしか知らない朝鮮に行くと聞き母はとても狼狽した。その日を境に、…

〈取材ノート〉「#With You」

米・ハリウッド女優の性暴力被害の告発に端を発した「#Me too(私も同じ)」運動が広がりを見せている。SNS上には「#Me too」のハッシュタグをつけた告発が続き、権力者の加害の実態が明るみに出た…

金より尊い一つ

「言語も文化も一つ、当たり前のことだけど、実際に会ってみるとまず言葉が通じることが不思議だった」(28、北側応援団指揮者)、「北の人たちが私たちと全く同じ言葉で応援してる、その声に私たちも呼応する、そ…

総聯中央会館銃撃事件

東京・千代田区にある朝鮮会館には、朝鮮と総聯に対する大音量の罵声が聞こえてくる。会館周辺に右翼の街宣車が集結し、会館前でも狂気じみた騒ぎを繰り広げることが「日常化」している。このような中で今回の事件が…