
西神戸同胞の熱い思い
2018年04月04日 10:42
95年の阪神淡路大震災によって周辺の建物が次々と倒壊する中、頑丈に造られた西神戸初級の校舎はびくともしなかった。後に、被災した同胞たちの避難所にも利用された。総聯兵庫・西神戸支部の姜斗基委員長によると…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 64〉チョウセンサンショウウオ
2018年03月30日 15:49
両生類最後の紹介はサンショウウオ。「ウオ」といっても魚ではない。サンショウウオ類は山間部の綺麗な水辺に棲む。朝鮮名「トロンリョン」。本種の成体は全長12〜20センチだそうだが博物館に展示されている標本…

春がくる
2018年03月30日 15:07
春爛漫。都内各地で満開の桜が人々の目を楽しませている ▼年始から堰を切ったように動き出した朝鮮半島情勢はとどまることを知らない。3月末には金正恩委員長が中国を訪問し、電撃的な朝中首脳会談が実現した。3…

〈みんなの健康Q&A〉花粉症 症状と処方薬
2018年03月29日 11:07
鼻水、鼻づまり、連発するくしゃみ どの薬でも眠くなる人、ならない人が Q 花粉症の特徴を教えて下さい。 A 花粉症は毎年同じ季節に起こる「季節性アレルギー性鼻炎」のことで、代表的な症状としては、透明の…

囲碁団体戦に朝大出場
2018年03月28日 14:04
37校の代表チームが参加した囲碁の第28回東日本大学OB・OG団体戦(25日、日本棋院)。朝鮮大学校チームも1年ぶりに出場した ▼大会は13人制と5人制のブロックに分かれ4回戦スイス方式で行われた。1…

米国務長官の交代
2018年03月26日 10:19
トランプ大統領は朝米首脳会談に臨む意向を明かした後、ティラ―ソン国務長官を更迭し、ポンペオCIA長官を後任に指名した。すでに彼を中心にして会談準備のためのタスクフォースが運営されているという。

〈北海道初中高教員日記11〉「闘う高校生」/成智世
2018年03月24日 12:04
札幌の冬の夕暮れ時は、とにかく冷える。そんな寒空の下、彼らは声を張り上げていた。 2010年から実施された、高校「無償化」制度。朝鮮学校のみが除外された。当時高級部2年生だった私たちは街頭に立ち、その…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 106〉新品に
2018年03月24日 09:00
平壌育児院(0~4歳を対象にした孤児院)の洗濯所は毎日フル稼働。幼児たちの健康管理が徹底しているため、直接身につけたり触れる衣服やタオルなどは常に清潔に。洗濯にアイロン掛け、新品のように仕上がる。幼児…