
〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 68〉タイワンシジミ
2018年04月27日 10:51
大同江二枚貝シリーズ第4回はタイワンシジミ。殻長が5センチにもなる巨大なシジミだ。日本で一般的に流通しているシジミは大きくて2センチ程度ではなかろうか。シジミは汽水域に生息する種と、淡水産のものとに分…

〈車椅子のわが子と民族教育 5〉朝高入学、祖国訪問を前に…/玄明姫
2018年04月20日 15:28
中級部の次は高級部である。私としては、東京中高はたぶん無理だろうと思っていた。 東京第4初中はトンネの顔なじみの先生だけど、中高はどうかな? と思っていた。そんなある日、東京第4初中の先生から連絡を受…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 67〉トンガリササノハガイ
2018年04月20日 10:48
大同江二枚貝シリーズは他の標本と違って展示法が芸術的であるのが特徴。稚貝から成体までの成長過程が見れるように綺麗に並べているのだ。今回は「トンガリササノハガイ」とその近縁種。朝鮮名は「カルチョゲ」と「…

〈取材ノート〉輝くオモニたち
2018年04月19日 13:32
「レシーブの時に目をつぶらないで!」、「失敗をいつまでも引きずったらアカン!すぐ切り替える!」気合の入った声が飛んでいた、先日のバレーボール大会。ただし、学生たちの大会ではない。「在日朝鮮オモニ中央バ…

高揚感の中で太陽節
2018年04月18日 14:56
「あまりにも急変する情勢の流れについていけず戸惑っている自分がおかしくて、一人笑ってしまう。80歳を目の前にして、このように高ぶる気持ちで新年の4半期を過ごすのは初めてだ」。千葉県在住の同胞が本紙に寄…

日米「ゴルフ外交」
2018年04月16日 09:33
朝鮮をめぐる国際情勢がめまぐるしく動く中、安倍首相は訪米し、トランプ大統領と会談する。大統領所有のゴルフ場で一緒にプレーもする。

〈取材ノート〉セウォル号惨事から4年
2018年04月16日 08:00
セウォル号惨事に関する朴槿恵前大統領「空白の7時間」の行方が波紋を呼んでいる。 14年4月16日。最初に事故が申告された8時54分から、船が180度傾き救助不可能となった10時17分まで、朴槿恵は事故…

〈車椅子のわが子と民族教育 4〉ダブルスクール/玄明姫
2018年04月14日 10:28
子どもたちが初級部を終える間際のある日、東京第4初中の校長がわが家を訪ねてきた。そして、「中級部では輝樹を見られない」と話した。そのときの衝撃は結構な打撃となった。 「受け入れるって最初に言ったじゃな…