公式アカウント

〈みんなの健康Q&A〉歯周病と肥満 関係性と予防

40歳以上の約8割がこの病気 痛みなく、気づいた時には手遅れになることも   Q 歯周病について教えてください。 A 歯周病とは、細菌の塊である歯垢(プラーク)に棲みついた歯周病菌が原因とな…

親子でみる性のはなし「ぼくの からだ わたしの からだ」8/李英子

男女交際、エチケット守れてる? 先日、ある朝高生から悩み相談を持ちかけられました。内容は次の通りです。 「大好きな男の子と2人で出かけることになりました。向こうも私のことを気に入ってくれています。食事…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 109〉兵士の素顔

一糸乱れず地響きを鳴らしながら行進する閲兵式での表情とは打って変わって万遍な笑顔。 沿道で歓迎する市民たちに手を振る海軍部隊の兵士たち。 市民は祖国の平和のために献身する兵士たちへの感謝の気持ちを、兵…

新たな朝米関係

  史上初の朝米首脳会談における合意は「金正恩委員長とドナルド・トランプ大統領の間のシンガポール首脳会談共同声明」として発表された。国名ではなく両首脳の名前が冠された。

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 72〉ヒダリマキガイ

巻貝シリーズ最後は「ヒダリマキガイ」。日本にも生息する「サカマキガイ」の仲間だ。多くの巻貝が右巻きであるのに対し、その名が示す通り本種は左巻き(逆巻き)であるのが特徴だ。殻高は15ミリ程度。本種も吸虫…

〈取材ノート〉ルーツを探す列車旅に

朝米首脳会談の生中継を視聴するため総聯西東京本部に集まった同胞たちの中には涙を流す高齢者たちの姿もあった。植民地時代に渡日した女性に話を聞くと「ずっと胸にしまっている夢がある」と明かした。

日本の米国追従

5月24日、トランプ大統領が朝米首脳会談の中止を発表した際、各国の首脳らがいっせいに遺憾の意を表明する中、安倍首相は「支持」を表明した。これについて菅官房長官は「たった1カ国です、世界でも」と恥じる様…

〈車椅子のわが子と民族教育 7〉安心できる場所/玄明姫

障がいのある子どもたちは、学校を卒業したときが一番大変だと言われている。 学校に通える間は、ウリハッキョであれ、日本の学校であれ、「受け皿」があるため親も子も安心して過ごしていられる。それが卒業を機に…